外国へ行って何よりも困るのが「言葉が通じないこと」だろう。しかし、この点で中国人が日本へ来るのはハードルが低いと言えるようだ。中国の動画サイトでは、ある中国人女性が「日本語ができない中国人が日本で暮らせる理由」について考察している。(イメージ写真提供:123RF)

写真拡大

 外国へ行って何よりも困るのが「言葉が通じないこと」だろう。しかし、この点で中国人が日本へ来るのはハードルが低いと言えるようだ。中国の動画サイト・西瓜視頻では、ある中国人女性が「日本語ができない中国人が日本で暮らせる理由」について考察している。

 この女性も留学で日本に来たそうだが、「中国人なら日本語ができなくても意外と生活に困らない」と紹介している。なぜなら日本語には「漢字」が使用されているからだ。地名などは漢字で表示されているため、電車に乗っても中国人が迷子になる可能性は少ないとしている。

 そして、万が一迷子になってしまっても、行き先を漢字で書いて見せれば誰かが助けてくれると伝えている。しかしこれは、日本人が見知らぬ人にも親切だから成り立つ話とも言えるのではないだろうか。

 この動画に対するコメントを見ると、「中国人にとって、日本語のほうが英語よりも学びやすい」という人がいたが、やはり漢字を使用しているので読み書きを学ぶのが容易ということだろう。

 中国で使用している漢字は「簡体字」なので、日本語の漢字と少し異なるものも多いが、大抵の中国人は日本の漢字を見て意味がだいたい分かるようだ。とはいえ、なかには同じ漢字でも意味が異なるものもあり、例えば「老婆」は中国語では「妻」の意味で、「娘」は「母親」を意味する。筆談でおおむね意味が通じるとはいえ、誤解が生じやすい漢字もあるので注意が必要だ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)