海外
-
「戦争さえ私から夫を奪えません」 ウクライナ大統領夫人、夫とテレビ出演
夫妻が一緒に公の場に出るのは、ロシアの侵攻が始まって以来2度目
-
東部で攻防続く 露軍、橋を破壊 渡河作戦、再び失敗か
ウクライナ侵攻で、東部ルガンスク州のガイダイ知事は22日、ロシア…
-
ロシア入国禁止の米国人に有名俳優 963人を発表
俳優のモーガン・フリーマンもロシアとの戦いを呼びかけたとして入国禁止に
-
ロシアの兵士不足「片目しか見えない」身体障害者も戦場に?
こうしたなか、ウクライナ保安庁は捕虜になったロシア兵の様子を公開
-
ウクライナ侵攻のロシア軍、1800超の教育関連機関を破壊か CNN報道
ロシア軍が侵攻開始以降、1800超の教育関連機関を破壊したと報告
-
ロシア軍 ウクライナ東部で攻撃強化 ゼレンスキー氏“徹底抗戦”呼びかけ
ロシア軍は、ウクライナ東部を中心に攻撃を強めていて、ドネツク州で…
-
【速報】米バイデン大統領が専用機で日本到着 就任後初の訪問
就任後初めてアジアを訪問するアメリカのバイデン大統領は22日午後…
-
北朝鮮のいかなる行動にも用意、核実験懸念せず=バイデン氏
[ソウル22日ロイター] - バイデン米大統領は22日、訪問…
-
ウクライナ当局、南部のロシア支配地で武装抵抗拡大と報告
(CNN)ウクライナ政府当局者は22日までに、同国南部に侵攻した…
-
カンヌ映画祭に上半身裸の女性 ウクライナでの性暴力に抗議
体には、ペンキで描いたウクライナ国旗と「レイプをやめろ」という文字が
-
ロシアの兵士不足「片目しか見えない」身体障害者も戦場に?
こうしたなか、ウクライナ保安庁は捕虜になったロシア兵の様子を公開
-
APEC貿易相会合、共同声明出せず閉幕
【バンコク共同】タイで開かれていたアジア太平洋経済協力会議(APE…
-
トルコ大統領、北欧2国と電話会談 NATO加盟巡り行動要求
トルコ大統領が21日、2国首脳と電話会談し、安全保障上の懸念について協議
-
北京大学の学生らが新型コロナの極端な隔離措置に対して抗議集会
北京大学では学生らがデモや集会などの抗議行動を実施し、大学当局と対立
-
ほぼ毎日ビッグマック食べる米国の男性、50年目の記念日を迎える
17日、初めてビッグマックを食べた日から50年目の記念日を迎えた
-
岸田首相の訪英を知らなかった市民が大騒ぎ「ハイジャックか」
岸田首相を歓迎するための儀礼飛行だったが、大半の市民は訪英を知らず騒然
-
北朝鮮、発熱者が8日ぶり10万人台に 「安定的管理」強調
国家非常防疫司令部の集計とし、発熱者が10万人台になるのは8日ぶりのこと
-
プーチン大統領の健康問題 1カ月以内に大統領職から退く可能性も
体調が悪いことを考慮した上で、6月12日はロシアの「建国の日」だと指摘
-
「沈黙は賛成と同じ」 ロシアで声を上げる76歳の反戦画家
大事なことは、禁じられていようとも「戦争反対」の声を上げることだと言及
-
スリランカが最悪の不況 中国依存を続けてきた首相に批判、デモ拡大
債務の5分の1を占める中国に債務再編を交渉中だが、難色を示されている