「歌姫」が美しい! 「マクロス」がソーシャルゲームに

バンダイナムコゲームスとDeNAが共同で設立した合弁会社であるBNDeNAは、スマートフォン向けソーシャルゲーム「マクロスSP クロスデカルチャー(仮)」を、2012年春(予定)にMobage(モバゲー)で配信する。
表情豊かな「歌姫」を自然再現
2012年に30周年を迎えた「マクロス」シリーズの象徴である「愛機」「戦闘」「歌姫」要素を完全網羅し、世界観をそのまま再現している。3D開発エンジン「Unity」を採用することで、ソーシャルゲームでも表現力の高い3Dゲームを可能にしたほか、マップ移動時のシューティングゲームや、敵キャラクターとの対戦アクションゲームでは、実際に画面をタップして自機の操作が行えるので、「操作している感覚」が実感できる。
また、「マクロス」シリーズの大きな特徴の一つとも言える「歌姫」に自然な表情や表現力を持たせるために、3Dとはまったく異なる手法で「視点移動」や「動き」を表現する「Live2D」技術をソーシャルゲームとして初めて採用し、「歌姫」が表情豊かでなめらかに動くようにした。
アイテム課金制。