【トレビアン】ついに判明! マリオの本名はマリオ・○○○!

日本のみならず、世界中で大ヒットしている任天堂の『スーパーマリオブラザーズ』シリーズ。かのポール・マッカートニーがマリオの生みの親・宮本茂氏にサインを求めたエピソードは、あまりにも有名である。そんな世界の誰もが愛する『スーパーマリオブラザーズ』シリーズの主人公のマリオには、いくつもの謎があることをあなたはご存じだろうか。
その謎のひとつが、マリオのフルネームである。「マリオにフルネームってあるの?」と、首をかしげているあなた。任天堂が認めた“フルネーム”がちゃんとあるのだ。
その名前は……“マリオ・マリオ”だ!
なんと、名も姓も同じマリオ! つまり日本人の名前でたとえると、“佐藤佐藤”や“鈴木鈴木”“高橋高橋”、ということになる。もしくは、“太郎太郎”や“花子花子”、“健太健太”と同じなのだ。
さて、この名前の由来。ゲームのタイトルが『マリオブラザーズ』というからには、マリオの部分が苗字じゃないと言葉として不自然だということから、苗字もマリオになったという。そうなると必然的に、マリオの弟・ルイージのフルネームは“ルイージ・マリオ”ということになる(実際にルイージ・マリオが本名である)。
とはいえ、これはアメリカの任天堂が発表している話なので、日本の任天堂は、この設定について公式に言及していない。ひょっとして日本では違うフルネームがあるかもしれないが……謎である。ちなみに、映画版『スーパーマリオ』でのマリオのフルネームは“マリオ・グランカート”。これはゲーム版とは別の設定と考えたほうがよいだろう。
また、名前以外にも、マリオというキャラクターが、どのようなモデルから誕生したキャラクターなのかも、謎のひとつになっている。任天堂の清掃員説、任天堂の下宿先のオッサン説、任天堂の近所にある『マリオ&ルイージ』というピザ屋の店名説……。いったいどれが本当なのか、公式の発表はいまだにない……。
Reference By ニンテンドー・オブ・アメリカ公式サイト
Reference By Mario(Wikipedia)
Illustration マミヤ狂四郎
■オススメ! 最新人気トレビアンニュース
・イギリスでPS3が使用禁止! 英国内務大臣が発令
・恥ずかしい写真流出! 詐欺師を詐欺する詐欺師バスターズ!
・あなたのケータイがWiiリモコンにピクピク反応!
■関連リンク
・マリオの秘密を聞くならココ!
・ついに判明! マリオの本名はマリオ・○○○! - livedoorトレビアンニュース