【速報】ヤマダ独占販売の液晶テレビ、目標は自社売上のシェア20% ヤマダ 独占販売の液晶TV発売へ 2017年5月17日 11時51分 BCN+R 写真拡大 ヤマダ電機は5月17日、同社グループで独占販売する船井電機の液晶テレビ5シリーズ11モデルとBDレコーダー2シリーズ4機種を6月2日に発売すると発表した。 2016年10月27日に船井電機が展開する「FUNAIブランド」の液晶テレビとBDレコーダーをヤマダ電機が独占販売する基本合意を締結。値崩れを警戒して巨大な流通チャネルをもつヤマダ電機に製品を提供しない家電メーカーもあるなか、船井電機は逆にヤマダ電機に独占供給することで他チャネルとの価格競争を避ける狙いだ。 今回、発表した新製品は、録画用HDDを内蔵するなど、価格ではなく、機能で他社製品と差異化を図る。リモコンには、「NETFLIX」「YouTube」「dTV」「U-NEXT」などのインターネット配信コンテンツにすばやくアクセスできるボタンを配置した。新製品発表会で、ヤマダ電機の山田昇 代表取締役会長 兼 取締役会議長は「液晶テレビ全体の売上で初年度は5%、最終的には20%のシェアを目指す」とコメントした。(BCNメディア編成部) リンクをコピーする みんなの感想は? 外部サイト 【2017年3月・機種別 売れ筋ランキング】4Kテレビ ヤマダ電機でのテレビ独占販売、船井電機の逆張り戦略 ヤマダ電機、2017年3月期は減収経常増益、構造改革の成果が継続