軽量・コンパクトで13種類のドライバーに変化する携帯ビット式ドライバー「Tool Pen」

ちょっとした家具の組立てや自転車の修理にドライバーセットは必須のツールですが、いちいち工具箱を引っ張り出してドライバーを探すというのは思いの外、面倒なものです。しかし、ポケットサイズで常時携帯OKな万能交換式ドライバー「Tool Pen」があれば、「ササっと取り出しサクッと修理」ということが可能。自転車乗りや工作大好きな人にはものすごくありがたいツールとなっています。
http://mininch.com/
Tool Penがいかに便利なツールであるかは、以下のムービーを見れば一発で分かります。
Makes Everything Beautiful: Tool Pen - YouTube
自転車いじりをする女性。

細い金属の棒の先端のキャップを外してから……

ドライバーのビットを一つ選び……

先ほどの棒に差し込みました。

差し込んだビットをボールペンのようにノックすると……

先端から、目当てのビットが押し出されるように現れました。

Tool Penは好みのビットを棒の中にキープしつつ、ノックすることで好きなビットを取り替えられる、ビット交換式ドライバーです。

サイクリング前にブレーキの効きが気になったら……

ポケットからTool Penを取り出して、ササっと調整。

調整が終わればスっとポケットにしまい……

サイクリング開始。非常にスマートです。

スケボーをしていた男性。どうやら不具合が発生した様子。

ネジが緩んでぐらつくようです。

先ほどのサイクリストが現れて……

「ちょっと見せて」

ポケットからTool Penを取り出して……

ビットを入れ替え……

サクっと修理。

スケボーは無事修理できたようです。

そして女性はTool Penをポケットにしまってサイクリング続行。

Tool Penは、ビットを抜き差しすることで簡単に交換でき常に6つのビットを収納することが可能。

ビットにはドライバーの種類がマークされていて……

Tool Penの除き窓から、どこに何が入っているのか一発で分かるようになっています。

先端のキャップは強力なマグネットでTool Penをポケットやカバンにしまっておいても外れる心配はなし。

Tool Penは、長さ15センチ×直径1.75センチで重さは6本のビットを含んでもわずか93gと常に持ち運べるサイズ。六角形の本体は手作業で削り出されたS45C炭素鋼でできており強度は抜群。

カラーはシャンパンゴールド・ガンメタ・スノーシルバーの3色あり。また、交換式のビットも「+」「−」だけでなく「Hex」や「星形」を含む13種類が用意されています。

Tool PenはクラウドファンディングサイトKickstarterで目標金額を7000ドル(約71万円)に設定して出資を募ったところ、プロジェクト終了まで1カ月以上残した記事作成時点ですでに5万ドル(約510万円)以上の出資金を集めることに成功しています。
Tool Penプロジェクトでは、45ドル(約4600円)の出資でTool Pen1本と13種類のドライバービットを、80ドル(約8200円)の出資でTool Pen2本と13種類のドライバービット2セットを、105ドル(約1万700円)の出資でTool Pen3本と13種類のドライバービット3セットをゲットできます。

なお、Tool Penプロジェクトへの出資期限は、2014年8月14日午後12時50分までとなっています。
Tool Pen - Makes Everything Beautiful by mininch - Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/2054052511/tool-pen-makes-everything-beautiful
