甘いごはんの味する調味料で極上レシピ♪

寒こうじを使った極上レシピのご紹介です
甘みと塩味とのバランスをお楽しみください
実は時短で楽々!万能調味料なんです♪

待ちにまった!!楽しみすぎる妄想と出会い〜稚鮎の南蛮バーン♪

届いたばかりの寒こうじを味見😋最初はこうじの甘み、そして広がる塩味。しっかり塩気はあるけど、塩っぱい訳ではなく、ふんわりコクのある塩味。コレは色々使えるぞー♡

寒こうじを使って✨稚鮎の南蛮漬け🐟

食卓を紡ぐお便り便📮第2弾は秋田県の安藤醸造さんの『寒こうじ』あぁぁぁー。何作ろうかなぁ🎵と妄想ワクワクが止まらない🎵そしてお仕事帰りに、いつもの百貨店で新鮮な稚鮎をGET🙌せっかくなら寒こうじとコラボさせたい‼️と考えたのが、南蛮バーン🌟毎日暑くて食欲が落ちそうな時にはピッタリな冷たいさっぱりな一品。まずは寒こうじを味見😋最初はこうじの甘み、そして広がる塩味。しっかり塩気はあるけど、塩っぱい訳ではなく、ふんわりコクのある塩味。コレは色々使えるぞーーー🤩寒こうじ、お酢、蜂蜜(砂糖)を混ぜ混ぜしたタレに、レンチン野菜と揚げ焼きした稚鮎を漬け込むだけ💕※お醤油の代わりに寒こうじを使いました。レンチン野菜に寒こうじのタレが馴染んでめちゃウマー😍しかも稚鮎のちょいほろ苦とも抜群に合う‼️またしても素敵な発酵調味料との出会い🙏SnapDishさん🙌有難う御座います😍#スナップディッシュマーケット

レシピの食材・材料
稚鮎
片栗粉
玉ねぎ
にんじん
★寒こうじ

お刺身がうっとり味に

薬味と甘みと塩味とお刺身の油分と絡まった極上レシピです

かんぱちとやくみの寒こうじ和え

編集部のおすすめレシピ♫ぶりでやってみた。家族にかなり大好評でした^_^ツマが凄い色だけど、このタレ紅芯大根にも良く合ってた〜

甘いごはんの味のこうじで!茹で豚のポン酢タレ作りました〜

お肉に!茹で野菜に!かけて〜モリモリいけます〜

茹で豚の寒こうじだれ!

発酵調味料第二弾「寒こうじ」が届きました!リーフレットも前回よりボリューミー!魚ミーを使ったお料理の紹介や、スタッフさんの想いのつまったインタビューもあって、読み応えがありましたよ!さてさて、塩麹は使ったことがあるけど、寒こうじは初めてです。ちょっとなめてみると…甘いお米の味がしました。とってもやさしい味!早速、茹で豚の寒こうじだれを作りました。たれは、あさつき、寒こうじ、ポン酢、ごま油茹でキャベツや、モロッコインゲンにもかけて美味しくて、モリモリ頂いちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵) #スナップディッシュマーケット

お料理初心者さんも失敗なし!寒こうじだけで甘みも旨みもバッチリ〜楽々肉じゃが♪

寒こうじで、肉じゃがときゅうりのお漬物🥒

リーフレットに紹介されていた、肉じゃが!とっても気になっておりました。ほんとに寒こうじだけで?半信半疑で作ってみたら…めっちゃ美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)甘さと塩加減が絶妙な味わいで良き👏しかも寒こうじだけなので、簡単!仕上げのバターでさらにまろやかになって、いいですね〜きゅうりのお漬物も、瑞々しさと甘みが増して美味しい〜(๑・̑◡・̑๑)#スナップディッシュマーケット

ビール必須!!甘さに辛味がぴったりのやみつき味〜

寒こうじで辛味焼き

表紙の料理を記事を参考に作ってみました、優しい甘さと辛さのバランスが良くてご飯もビールもいける味でした! #スナップディッシュマーケット

旨味のある優しい塩味の極上しっとり鶏ハムできました♪

寒こうじW使いで鶏ハムサラダ🐓🥗

さてさて🎵今日もいっちゃいますよ寒こうじレシピ✨寒こうじで漬け込んだ鶏胸肉で作る鶏ハム。まず、めちゃくちゃしっとりした仕上がりに驚き、食べてみると(切りながらつまみ食い)旨味のある優しい塩味✨ヤバイ。。。つまみ食いが止まらーん💦はやる気持ちをググっと堪えて畑で収穫したてのミニトマト🍅甘長ピーマン🫑こちらにも寒こうじを使ったドレッシング✨寒こうじW使い、大成功でーす🙌#スナップディッシュマーケット

レシピの食材・材料
鶏胸肉
寒こうじ
☆寒こうじ
☆オリーブオイル
☆お酢

水を使わないで作った寒こうじの甘さに感激!!水信玄餅作ってみました♪

甘ジョッパイ和菓子ができました

寒こうじで水信玄餅

「食卓を紡ぐおたより便」第2弾「寒こうじ」が届きました🙌🏻水を一切使わない寒こうじ。いつも使っている塩麹よりとろんとした感じ。そして麹の甘さにびっくり‼️これ絶対お菓子に使える👍早速、寒こうじを使って水信玄餅麹の濁りがまた神秘的そしてこの麹の部分まるで道明寺粉みたいにもっちり!美味しい💕麹の甘みに塩気が効いて、甘じよっぱいのが後を引く。これきっと熱中症対策にもなるねと言いいながら、空調の効いた部屋でまったり頂きました🤣寒こうじ~お料理にはもちろん色々使えるのはすでにSDさんの記事にも紹介されていますね。さぁこれから何作ろう🤔このワクワク感は止められない😅 #寒こうじ #麹水信玄餅 #和菓子 #食卓を紡ぐおたより便 #スナップディッシュマーケット #熱中症対策

レシピの食材・材料
寒こうじ

砂糖
アガー
きな粉

お料理初心者さんにも、ベテランさんもに大満足料理に♪***END***

「甘いごはんの味する調味料で極上レシピ♪」のレシピと料理写真をもっと詳しく見たい方はこちら

(著&編集:SnapDish編集部)