「うに酒場オープンコース」(1人前4,000円 ※飲み放題付)

うに刺し、うにしゃぶ、うにすき焼き、こんなにうにづくしなのにコスパ抜群のコースを発見! うに好きなメンバーが揃ったら、忘年会でもうにづくしはいかがだろうか?

このコースが頂けるのは下北沢に2016年8月オープンした『うに酒場 下北』だ。4,000円で飲み放題付きで、とにかくお得。

最初から最後までうに尽くしで、うに好きなあなたを満足させてくれること間違いなしの「うに酒場オープンコース」の全貌を紹介しよう。



(写真左)北海道産バフンウニはミョウバン未使用(写真右)青森県産バフンウニはミョウバンを使用。※うにの産地や品種は日により異なる
まずは素材の旨みをそのまま!うに2種食べ比べ

『うに酒場』という名前の通り、同店の料理はとにかくうに尽くし。名物は濃厚なうにスープに鮮魚を絡めて食べる「うにのしゃぶしゃぶ」。そんな名物ももちろん味わえる「うに酒場オープンコース」を紹介しよう。

まず登場するのは「うにの食べ比べ2種」だ。独自ルートで仕入れる北海道産うにを使用。殻の上にのせられて提供されるのが北海道産バフンウニ。こちらはミョウバンを使用していないため、うに本来の美味しさを味わうことができる。

皿に盛りつけられているのは青森県産のバフンウニ。九州の甘口醤油やレモン酢と塩など好みの味付けで楽しもう。



2品目に提供される「前菜三種盛り合わせ」もうに尽くし。
前菜も魚卵が踊る!うにに自家製いくらまで

続いては「前菜三種盛り合わせ」。前菜の内容は時期により異なるが、この日は「う巻き」、「焼き野菜の柚子マリネ〜自家製いくら添え」、「うにのポテトサラダ」の三種を用意いただいた。

「う巻き」は、通常うなぎの蒲焼きを芯にした卵焼きを指すが、同店ではうにを使用しただし巻き卵の名である。単品メニューでも提供されており、人気も高い。「うにのポテトサラダ」は、うにをペースト状にして和えた贅沢な一品。どの前菜を食べても必ず魚卵に出会えるのは嬉しい限り。



野菜もたくさん食べて欲しいという想いから「18種類の欲張りサラダ」を提供。
サラダと鮮魚フライを食べつつ鍋を待つ!

3品目は「18種類の欲張りサラダ」、4品目は「鮮魚のフライ」と続く。

サラダには、クリーミーで甘めに仕上げられた自家製のゴマドレッシングをかけて召し上がれ。

コースのなかでうにが使用されていないのはサラダのみであるというから驚きだ。



たっぷりとかかるタルタルソースは、卵とうにの濃厚な甘みが楽しめる。

刺身でも食べられる新鮮な魚を日替わりで使用しており、この日はサワラ使用。

フライの上には、うに、卵、マヨネーズ、玉ねぎなどをミキサーで混ぜて作られる、自家製うにのタルタルソースがたっぷりとかかる!


うにしゃぶ、うにすき焼きも絶品!



ネギを入れたらスタッフがうにを鍋に追加してくれる。
いよいよ真打ち!「うにのしゃぶしゃぶ」登壇

同店を最初に訪れたならば必ず食べたいのが「うにのしゃぶしゃぶ」。

うにをすり鉢ですり潰し、酒やみりんを加えて作られる濃厚なウニスープに、使用するうにも北海道産という贅沢さ。さっそく食べ方をチェックしてみよう。

まずは、水菜とネギをたっぷりと鍋に入れ、そこにまたもうにを追加する。この「追いうに」をすることでより一層うにの風味が楽しめるのだ。



刺身でも食べられる新鮮な魚貝なのでサッと潜らせるだけでOK。

うにがスープに溶ける様子を眺めながら、築地から仕入れられるサーモンやイカ、帆立などの鮮魚をしゃぶしゃぶ。甘いうにの香りをまとった鮮魚は、ヤミツキになる美味しさ。

魚介の旨みが溶け出した、うにの濃厚なスープにご飯と卵を加えて、作られるシメの「黄金の雑炊」も絶品だ。



特選和牛の山のてっぺんに豪快に盛られたうには迫力満点! ※写真は2人前
プラス1000円で鍋を「うにすき焼き」に変更も可能!

「うに、鮮魚と味わってきたからメインにはやっぱり肉が欲しい!」というならばメインの鍋を「うにすき焼き」に変更するのがおすすめだ。

追加料金はかかるものの、国産特選和牛とうにという最強コラボを楽しめるのだから、お得なことに変わりはない!



タレの器にも卵だけでなくうにが入れられているから驚きだ。

煮込んで行くと、肉とうにの下から、豆腐、ネギ、キノコなどが顔を出す。

自家製の割り下でサッと肉に火を入れたら、もう食べ頃。

うにの磯の香りを卵の優しい甘みと絡めていただこう。



飲み放題付。うに料理にあう日本酒やワインも揃えている。
もう一度言おう…!たったの4,000円で飲み放題付き‼

これだけ贅沢なメニューをコースで堪能できて、なんと飲み放題まで付くというのがこちらの店のスゴイところだ。

お酒も生ビール、日本酒、焼酎、カクテルなどが豊富に揃い、お酒好きも大満足間違いなし。



カジュアルな大人の酒場をイメージした店内は最大20名までの貸切も可能。

すでに忘年会シーズンに突入している人、これからの人も、うに尽くしコースを味わえるこの機会にぜひ『うに酒場 下北』を訪れてみよう!