ドコモの翻訳アプリ「はなして翻訳」で新型コロナウイルス感染症の定型文を試す! 無償提供で個人利用も可能

写真拡大 (全7枚)

NTTドコモは1日、同社が手がける翻訳アプリ「はなして翻訳」において、新型コロナウイルス感染症対応で活用できる定型文を無償で提供開始した。

「はなして翻訳」は、スマートフォンやタブレット向けアプリで、お互いの母国語に翻訳できる。
主な特徴は、
・双方向に音声での翻訳ができる「対面翻訳」
・通話中の音声を翻訳する「電話翻訳」
・カメラで撮影した外国語を日本語に文字表示する「うつして翻訳」
これら3つの翻訳機能のうち「電話翻訳」はドコモ回線の契約が必要だが、「対面翻訳」および「うつして翻訳」はドコモの回線契約の有無は関係なく利用できる。

使用頻度の高い内容をまとめた「定型文」機能は、「対面翻訳」で利用できる機能だ。

今回、無償提供されるのは新型コロナウイルス感染症対応でよく利用されるであろう約90文を追加し、定型文リストから選ぶだけで音声と文字で翻訳をしてくれるというもの。

無償利用可能期間は6月末までを予定しているが、新型コロナウイルス感染症の状況をみて延長も検討するという。また、4月初旬には定型文のさらなる追加も予定している。

医療機関や保健所、店舗などに向けたサービスとなるが、個人での利用も可能なため実際に試してみた。


「対面翻訳」は、
・英語(米国、英国、豪州)
・中国語(北京、台湾、広東)
・韓国語
・ドイツ語
・フランス語
・イタリア語
・スペイン語
・ポルトガル語
・タイ語
・インドネシア語
・ロシア語
・ベトナム語
・ミャンマー語
これら13カ国語、17言語に対応している。

アプリはApp StoreおよびGoogle Playからダウンロードできる。
アプリがインストールされた後、起動して「規約に同意して利用を開始」をタップ、画面表示に沿って進めていくとアプリのトップ画面が表示される。


トップ画面(画像左)、定型文リストが表示された画面(画像右)


トップ画面左下にある「定型文」をタップすると定型文リストが表示される。通常は上記画面のように「飲食」「観光」「宿泊」などのカテゴリ別に定型文が並ぶ。使いたい定型文をタップするだけで「対面翻訳」の画面に推移して、音声と文字で翻訳してくれる。

トップ画面左上の3本線メニューをタップして「設定」を呼び出す。


設定画面


今回新たに追加された新型コロナウイルス感染症対応の定型文を利用するには、設定画面の「サービスキー設定」をタップして「サービスキー」を入力する必要がある。


「サービスキー」を入力(画像左)、「管理者パスワード」の設定(画像右)



アラート表示(画像左)、「管理者パスワード」の設定完了画面(画像右)


「サービスキー設定」の画面で「stop-covid19」というサービスキーを入力する。「登録」をタップすると「管理者パスワードを入力してください※一度設定すると変更できません」と表示が出てくるので、ここで任意の英数でパスワードを設定する。

この「サービスキー設定」は、本来は業種に合わせたカスタマイズ機能を利用する際の設定項目であり、基本的に一般の個人利用では使用しない。

設定したいパスワードを入力して「OK」をタップすると、「パスワードは変更できません。よろしいですか?」というアラート表示が出るので「OK」をタップし、次の画面で「次へ」をタップすれば「管理者パスワード」の設定は完了だ。

その後「利用場所の登録」の画面に推移するが、入力せずに「設定」画面に戻ることができた。


設定画面(画像左)、定型文ファイルの読み込み完了画面(画像右)


「設定」画面に戻ると「サービスキー設定」の項目が「設定済み」に変わっている。そのままトップ画面に戻ると「定型文ファイルを読み込みました。」の表示が出るので「OK」をタップする。


新しい定型文リスト(画像左)、定型文で翻訳している画面(画像右)


最初と同じようにトップ画面左下の「定型文」をタップして「定型文リスト」を表示させる。すると、はじめとは異なる「定型文リスト」になっていることがわかる。

新たな「定型文リスト」は
・【医療機関】受付
・【医療機関】検査
・【医療機関】問診
・【保健所】感染予防
・【保健所】相談
・【店舗】入店
・【店舗】接客
これら7つのカテゴリ別に定型文がまとめられており、定型文をタップすることで「対面翻訳」の画面に推移して音声と文字で翻訳してくれる。翻訳画面の右上「英語(米国)」をタップすることで、翻訳したい言語を選択する画面に推移する。

定型文の内容を見るとわかるが、患者や客として一般の個人が利用するものではなく、あくまで医療機関や保健所、店舗で働く人向けの内容となっている。そうした業務に従事している人であれば、個人的に利用することも可能だ。

ここまで紹介した手順で「定型文リスト」を変更しても、そのほかの機能は引き続き利用できる。
一方で、サービスキー設定の解除やパスワード変更はできないようなので、初期状態に戻したい場合は、1度アプリを削除して再インストールする必要がある。

はなして翻訳 | サービス・ソリューション | 法人のお客さま | NTTドコモ
法人のお客様 | はなして翻訳 (ドコモの翻訳)


執筆:S-MAX編集部 2106bpm