むしろ、ありがたい!? 職場で「ノースリーブ姿」の女性に対する男のホンネ。

暑い時期は、肌見せファッションを楽しみたいですよね。袖のないノースリーブの服を選ぶ機会も増えると思いますが、職場に着ていくのはアリ? ナシ? 今回は、社会人男性のみなさんにこんな質問をしてみました。
Q.私服OKの会社において、「ノースリーブ」の服を着る女性に対するあなたの考えはどちらかというとどっち?
アリ!(肯定的)……56.4%
ナシ!(否定的)……43.6%
<「アリ」派の意見>
■むしろ、ありがたい気持ちしかない
・「見せてくれるならそれに越したことはない」(30歳/機械・精密機器/技術職)
・「キレイな肌なら目の保養にもなるし、いいと思う」(33歳/電機/技術職)
露出が多めな服装で会社に来てくれるのに、文句なんて言う必要がないという男性も。仕事中に目の保養ができて、むしろありがたい!?
■清潔感やTPOがあるなら、アリ
・「清潔感があるならいいと思う」(31歳/医療・福祉/専門職)
・「TPOに合っていればまったく問題ないと思う」(23歳/機械・精密機器/営業職)
清潔感やTPOが感じられるなら、会社にノースリーブでも問題なしという男性もいました。会社によってドレスコードは異なるもの。その会社がそれでOKなら、何も気にせずノースリーブでおしゃれを楽しんでいいのかもしれませんね。
<「ナシ」派の意見>
■ワキが見えるのはちょっと……
・「ワキが見えてしまうのは、ビジネスの場ではあまりよろしくないと思うから」(29歳/不動産/その他)
・「ワキのニオイがくさい」(30歳/運輸・倉庫/技術職)
ノースリーブは涼しい服装ではありますが、汗ケアをきちんとしないと、周囲に不快感を与えてしまう可能性もあるみたい。また、職場で袖なしファッションというのは、露出しすぎだと考える人も。
■寒くない?
・「来客があり得る環境なら、ちょっとカジュアルすぎるのでは。また、その格好に冷房温度を合わせるのも……」(35歳/金属・鉄鋼・化学/その他)
・「クーラーの効いた部屋で肩を出したら寒そう」(33歳/機械・精密機器/技術職)
職場では冷房がガンガン効いていることも多いですよね。そこで肩を出した服を着ると、「寒そう」と感じる男性もいるようです。せめてノースリーブで会社に行くときは、カーディガンなどを持っていったほうがいいかも。
いろいろな意見はありつつも、「職場でもノースリーブOK」という男性のほうがやや多い結果となりました。会社の規定にひっかからず服装が自由に選べる職場なら、オフィス・ファッションのワードローブに「ノースリーブ」を加えてもいいのかもしれませんね。ただし、寒さ対策&急な来客時でも対応できるよう、肌を隠す羽織り物を用意しておくことは忘れずに!
(ファナティック)
※画像は本文と関係ありません
※マイナビウーマン調べ(2015年8月にWebアンケート。有効回答数117件。22歳〜39歳の社会人男性)