スターの条件、丸出しの時代だからこそ。片寄涼太と遠藤憲一の場合。

12月6日(金)公開の映画『午前0時、キスしに来てよ』。本作で、国民的スーパースター・綾瀬楓(あやせ かえで)役を演じる片寄涼太さんと、楓のマネージャー・しげちゃんこと高橋茂雄役を演じた遠藤憲一さんの2ショット対談が実現! GENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカルとして、そして人気個性派俳優として、それぞれの道でスターとして輝くおふたりにとっての現代のスター像をお伺いしてみました。
令和の「国民的スーパースター」の定義は
ーーおふたりが「国民的スーパースター」と聞いて、思い浮かべる方は誰ですか?
▶決して譲れないものはプライド。俳優・野村周平が伝えたいこと #好きなことで、生きていけるの?Vol.1
僕はやっぱり木村拓哉さんみたいな方を思い浮かべますね。
オレはこの業界が長いからいろんな人を見てきてるけど、会うとやっぱりどこかいい意味で普通なんだよね。だから「みんな同じ人間!」って思っちゃう。
ーーでは、おふたりが思う「国民的スーパースターの定義」は?
誰もが顔を見たらフルネームを言える、みたいなことじゃないですかね。僕、結構「カタヨリさん」って言われるんですよ。
あれ、カタヨリくんじゃなかったっけ(笑)?
勘弁してください(笑)! 今年の目標は「カタヨリ」という認識を「片寄(カタヨセ)」に変えることだったんで。
いっそのこと「かえで」(本作の役名)にしちゃえばいいのに(笑)。
ははは(笑)
“国民的スーパースターの定義”……オレが出会った人たちの中でいうと、“ブレない自信”みたいなものを持ってることかな。どんなに騒がれても、人からどう評価されようとオタオタしないっていう。
ーー昭和や平成に比べると、「国民的スーパースター」という存在は生まれにくい時代かもしれませんが、おふたりはこれからの時代の「スター」にどんなことを期待しますか?
SNSが普及して、芸能人でもプライベートが見えるようになってきてると思うんです。昔の芸能人って、もっと別世界の人というか、生活感もないので、スターが生まれたと思っていて。でも、今の時代はそれが難しいので、親しみやすい存在の中から誰もが認めるスターが出たらとても素敵なんじゃないかなと思います。
プライベートも丸見えの時代だからしょうがないよね。でも、その中でも目に留まる、「見てみたい」って思わせてくれる歌や演技の魅力のある人がスターってことになるんじゃないですかね。
「楓」と「片寄涼太」の共通点
ーー今回、製作陣の考える綾瀬楓像と片寄さんが重なってオファーがあったそうですが、ズバリ片寄さんは、ご自身のことを「スター」だと思いますか?
いやいや、僕なんかまだ全然そんな感じじゃないんで……まったく思わないです。でも、今まで自分がやってきた仕事のすべてが役作りに生きるというか、今まで積み重ねてきた時間がすべて役作りにつながるってなかなかないことだと思います。新鮮で貴重な経験だったので、この役を自分がやらせていただけて、本当によかったなと思います。

ⓒ2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
ーーでも、楓と片寄さんには共通点が多いんじゃないですか?
自然に演じようという気持ちはあったので、自分でもそこは意識して撮影に臨みました。たしかに「楓の気持ちわかるなぁ」と思うところも多かったです。それこそ自分も、グループでも活動させていただいているので、もし自分がグループをやめる決心をしたら……と考えると、それはすごく重いことだと思います。楓のいろんな部分が、自分の中にある引き出しにつながるところが多かったですね。自分と楓が似てるなと思ったところは、あんまり人に悩みを言ったり甘えたりするタイプじゃないところ。楓のそういうところにはすごく共感しました。
演じてわかるマネージャーのつらさ
ーー遠藤さんから見た片寄さんの印象はいかがですか?
芸能人でいながら、芸能人のスーパースターを演じるなんて大変だと思うんです。でも、ふだんの彼はいい意味で普通ですね。変に構えているようなところもないし、すごく素朴な青年だなっていうのが第一印象。ただ、楓のマンションのシーンで、一面ネオンの夜景が見えるだだっ広い部屋にいるっていうメルヘンチックな世界観にも自然となじんでいて。そこはふだんからステージとかきらびやかな世界にいるからなのかな、とは感じました。
ーー遠藤さんは楓のマネージャー役ですが、改めてご自分のマネージャーさんへの見方が変わったりしましたか?
オレの場合は(マネージャーが)女房だからね(笑)。(作中の楓のように)オレが女子高生と付き合うってことはないけど……。
(笑)。わかんないですよ、それは。
なんでもかんでも問題になる時代だから、注意を受けてるんで(笑)。
ちなみに僕のマネージャーさんは、劇中の会見シーンをヒヤヒヤして見ていたらしいです。
あぁ、「これが実際に起きたことだったら……」って?
そうなんです。「そう思うとあのシーンは見てられない」って。記者の人たちもワーっときて怖かったですし……。自分だったら絶対嫌だなって(キッパリ)。
貸切ディズニーデートがしたい遠藤さん。片寄さんの理想は
ーー楓はデートで遊園地を貸し切っていましたが、なんでもできるとしたらおふたりはどんなデートがしたいですか?
食べるのが好きなので、いろんなものを食べ歩くデートをしてみたいですね。おいしいお店を調べて予約したり。
ちょっと(作品と)カブっちゃうけど、ディズニーランドを貸し切ってみたい。無理だけどね。昔は女房と行ってたんだけど、だんだんこの顔で行くのが恥ずかしくなってきちゃって……(笑)。
全然いいじゃないですか! むしろ行ってくださいよ。
『イッツ・ア・スモール・ワールド』とか大好きなの。だからなんか、遊園地貸し切るっていいなぁと思った。

ーーもしおふたりが女子高生だったとしたら、“会いたいときに会えないスーパースター”と“いつもそばで見守ってくれる幼なじみ”のどちらを彼氏として選びますか?
僕は幼なじみですね。スーパースターは周りにかわいい人とかいっぱいいて、すぐ取られちゃいそうっていう不安でつらくないですか? 一瞬会える喜びよりも、不安な時間のほうがしんどそうだなって。
オレが女子高生だったら……(笑)?
えっ(笑)。
でも今この歳だからかもしれないけど、1回くらいは、なんかそういう火遊びしたいっていうか。スーパースターのほうを選ぶかも。
火遊びって!火遊び映画じゃないですよ(笑)!
はは、興味本位でいっちゃうかもしれないなぁ。あとがキツそうだけどね。
ⓒ2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
ーーでは最後に、本作の見どころを教えてください。
シンデレララブストーリーではありますけど、芸能界がすごくリアルに描かれているので、結構リアリティのある作品だとも思うんです。“自然に観られる王道ラブストーリー”という部分が注目ポイントだと思うので、そこを楽しんでほしいです。
ふだん触れられない作品というか、こういう王道ラブストーリー系の作品に初めて出させてもらったんですけど、映像もキレイだし、片寄くんと橋本環奈ちゃんが本当にさわやかに演じていて……。キュンとくると思うので、この世界にどっぷりひたってください。
『午前0時、キスしに来てよ』
12月6日(金)ロードショー
Ⓒ2019映画『午前0時、キスしに来てよ』製作委員会
文:落合由希
写真:為広麻里
編集:マイナビ学生の窓口編集部