女子高校硬式野球選抜チームの質疑応答に応じるイチロー氏【写真:中戸川知世】

写真拡大

「僕が嫌だったのは打たれても表情が変わらない投手」

 イチロー氏の金言に女子高校生たちは聞き耳を立てた。18日にほっと神戸で行われたマリナーズのイチロー氏(会長付き特別補佐兼インストラクター)が結成した草野球チーム「KOBE CHIBEN」と女子高校硬式野球選抜チームのエキシビションマッチ。試合後には質疑応答の時間があり“世界のイチロー”は自身の経験を元に、惜しみなく技術、メンタル面などを伝授した。

イチローさんの打ちづらい、嫌だなと思う投手は?」

 女子投手から投げかけられた質問にイチロー氏はじっくりと考え口を開いた。

「良い球を投げる、コントロールがいいとか、そういうことじゃない気がする。僕が嫌だったのは打たれても表情が変わらない投手。感情が見えない、見せない。それは凄く嫌だったし、反対に言えば、それが見える投手はやりやすい。ある時、ある結果によって変わった時は『あ、勝ったな』って初めて思う。結構、僕に打たれてるのに動じない雰囲気は凄く嫌」

 表情に出ることで相手のバロメーターを知ることができるという。これまで数々の投手と対戦してきた中で「パッと浮かぶのは何人かいるけど、そういう投手とやる時は前の日からこっちも覚悟を決めていた」と明かす。

「最終的にはそのピッチャーが自信を持って投げてきた決め球を打ちに行く」

 また、投球に限ってみると「バッターが待っているところに投げてくる投手」と即答。分かっていても打てないとなると「それでやられたら本当にやられたって思う、ダメージが大きい。だって待ってるの知ってるから。そこにズドーンときて、詰まらせられてそれはバッターとして屈辱ですよね」と女子高生に向け打者の心理を説いた。

 では、イチロー氏はどのようにして克服してきたのか。

「最終的にはそのピッチャーが自信を持って投げてきた決め球を打ちに行く。相当ダメージが深い、バッテリーも混乱すると思う。それは一番、難しいけど。そこを最終的には目指します。そうすれば次からの対戦でも深く、相手の記憶には残っている」

 同じパターンで打ち取られる打者は「それを打ち返さなかったら永遠にやられる」と断言。相手が投げる最高のボールを打ち返すには高度な技術、そしてたくさんの努力が必要になってくる。それでも、「それをするには追い込まれてから甘いゾーンを必ず捉える。それを重ねていかないと“そこ”にはいけない。まずはそれ。いきなりそこにはいけないので」とアドバイスも忘れなかった。(橋本健吾 / Kengo Hashimoto)