ケンタ公式が伝授! 定番「オリジナルチキン」の温めなおし方は覚えておいて。

ケンタッキー・フライド・チキンの定番人気メニュー「オリジナルチキン」。
店内で食べることもできますが、年末に向けてパーティーの予定が多くなってくるこの時期は、持ち帰りを選択することもありますよね。でも家に帰る頃には冷めてしまい、美味しさが半減... なんてこともしばしば。
そこで今回は、覚えておくと便利なオリジナルチキンの「温めなおし方」をご紹介したいと思います。

(画像は公式サイトより)
500Wで30秒〜1分

(画像は公式ツイッターより)
使うのは、「オーブントースター」または「電子レンジ」。
オーブントースターの場合は、チキンをアルミホイルに包み、180〜200度で5〜8分温めます。
電子レンジを使う際は、無包装のままでOK。1ピースにつき、500Wの場合は30秒〜1分、1000Wの場合は20〜40秒温めます。
この温め方は、ケンタッキー公式ツイッターが12月20日、「冷めてしまったら、温めなおして更においしくお召し上がりください」として紹介した方法。すでに1000を超えるいいねが寄せられています。
#オリジナルチキン の#温めなおし方 をご紹介
—ケンタッキーフライドチキン(@KFC_jp)2019年12月20日
オーブントースター
アルミホイルにつつみ180〜200℃で5〜8分
電子レンジ
無包装のまま1ピースにつき
500Wの場合:30秒〜1分
1000Wの場合:20〜40秒
冷めてしまったら、温めなおして更においしくお召し上がりください#KFC #チキン pic.twitter.com/1ebBdQBHbH
自分流の温めなおし方を楽しむのもいいですが、商品を知り尽くしたケンタッキーが伝授する温め方は間違いないはず。
温めなおし方に困っていたという人は試してみて!