#学窓ラボエンタメ部発足! 話題の映画を届けるPRを大学生が考える!

学窓ラボは、「大学生に、いまと未来のきっかけを」届けるメディアをつくる私たちと一緒に、中の人として活躍するメンバーのこと。
今回は、この学窓ラボに所属する大学生から選抜されたメンバーで発足した「学窓ラボエンタメ部」についてご紹介します!
学窓ラボエンタメ部とは?
▶この経験が、あなたの今と未来のきっかけに 学窓ラボメンバー募集!
大学生に興味関心の深いエンタメ。学窓ラボエンタメ部は、大学生自身が当事者として考えることで、作品の魅力がより深く、より届くPRを実現しよう!という大学生が中心のプロジェクトです。
第一回目の今回、学窓ラボエンタメ部では話題の映画作品のPRを考えます!
このプロジェクトを立ち上げるきっかけになったのは、新型コロナウイルスによる社会状況の大きな変化。新しい生活様式で浮き彫りになった課題を、大学生と一緒に考えたいという想いがありました。
ステイホームで映画を観る機会が増えた一方、コロナの影響でますます映画館に足をはこぶ大学生が少なくなっていることから、作品の話題性をきっかけに、エンタメ本来の楽しさを伝えられるような企画を学生自身が当事者として考え、苦戦するリアルエンタメ(映画館や舞台等)業界の盛り上がりに貢献する!がこのプロジェクトの大きなゴールです。
授業とは違い、実際のビジネス現場と同じように進行します。さまざまな制約のあるなかで学窓ラボメンバーがどんな企画を考え、やり切り、実現するのか?
今後の展開にご期待ください!!
メンバー紹介
Aチーム
チームテーマ『作品を観たことのない人に観たいと思わせるPR 』
みずきちゃん 4年
こんな風に作品に関わるのは初めてですが、実際にゼミで映画製作を行なった経験を生かしてがんばりたいです!
りょうくん 2年
初めての経験なので不安なことばかりですが、楽しみながら活動していきたいです!力になれるよう精一杯がんばります!
りのちゃん 2年
今までインターン経験もなくお仕事体験は初めてで足を引っ張ってしまうかもしれないですが、この作品のの大ファンなので頑張ります!
Bチーム
チームテーマ『友達や彼氏にシェアしたくなるPR(ファッション・メイク・ネイル)』
りおちゃん 3年
高校生の時マイナビティーンズから携わっています。PRは初めてですが、活発な話し合いを通して素敵な経験を作れたらいいなと思います!
なぎさちゃん 3年
2年間ミスコン運営に携わってきた経験を活かして、いろんな人にこの映画を観てもらえるような企画を考えたいです!よろしくお願いします
りみなちゃん 3年
映画が大好きだし、グループテーマにあるファッションやメイクは趣味でもあるので、多趣味なところを活かして力になれたらうれしいです!
ひなこちゃん 3年
この作品が大好きで、メンバーになれて嬉しくもありますが、少し緊張しています。学窓ラボの活動は初めてですが、みなさんと協力してよいものをつくりたいです!
Cチーム
チームテーマ『作品のコアファンがもっと楽しくなるPR』
ゆうかちゃん 4年
企業と一緒にPRを考える経験は初めてで、緊張と不安もありますが、現在大学4年生で時間がとれるので、時間を活用して企画をたくさん考えたいです!よろしくお願いします
るいくん 2年
いつも笑顔だね!ってよく言われるので、楽しむ力に長けていると思います。終わった後にみんなで楽しかったね!って思い出に残るような3カ月にしていきたいです!
ちひろちゃん 1年
プレゼンや文章を書くことが得意です!それを活かして大好きな作品のPRができたらと思っています。1年生で未熟なところもあると思いますが仲良くしてもらえるとうれしいです!
学窓ラボメンバー募集中!
マイナビ学生の窓口(がくまど)は、「大学生に、いまと未来のきっかけを」届けるメディアです。
学窓ラボは、そんなメディアを創る私たちと一緒に、がくまどの中の人として活躍する大切な仲間です。
大学生のもっと近くに、もっとリアルな情報をお届けするために、社会と学生の橋渡しをお願いします。
この経験が、あなたのいまと未来の「きっかけ」になりますように…!
あなたも学窓ラボメンバーになりませんか?
▼こちらをチェック!
▼先輩の声はここからチェック!
「学生の一歩先へ」その経験とは?学窓ラボメンバー座談会!
作品紹介
coming soon..!!