食楽web

 冬になると、チョコレートの売上げが伸びると言います。あったかい紅茶やコーヒーと一緒にチョコレートをつまんでいると、徐々にほっこり体が温まる気がしますよね。

 ただし、問題はどれを選ぶか、です。いまは有名なショコラティエが手がける専門店は言うに及ばず、コンビニやスーパーにも、そこそこレベルの高いチョコレートが並んでおり、しかも値段もピンからキリまであります。

 そんな人におすすめしたいのが、実は高級スーパーとして有名な成城石井です。なんと400種類近くのチョコレートが揃っており、バイヤーがトレンドのショコラを自社輸入したり、オリジナル商品を開発するほどこだわりがスゴいんです。

 そこで今回は、成城石井のバイヤーがイチオシのチョコレートを、ランキング形式でご紹介しましょう。ちなみに今年のトレンドは、近年人気のある紅茶やコーヒーのフレーバー、自宅で食べやすい大きめの商品サイズで個包装のものだそう。ほかにも、最近スイーツに使われることの多いピスタチオフレーバーのチョコも販売されており、充実の品揃えです。

6位:キャラメル×チョコの濃厚さを楽しめる「チョコレートクランチ」

「ゴプラーナ ミルクチョコレートクランチ キャラメル&ナッツ(140g)」。「ダークチョコレートクランチ キャラメル&ココア 140g)」(共に300円・以下全て税別)もある

 なめらかな舌触りのキャラメルクリームとビスケットを、ライスクリスプやレーズンの入ったチョコレートでコーティングした商品。フレーバーは、香ばしいヘーゼルナッツを使った「キャラメル&ナッツ」と、ローストしたカカオ豆を合わせた「キャラメル&ココア」の2種類。どちらもキャラメルと相性のいい素材で、濃厚な甘さと香ばしさが感じられます。

5位:冬にぴったりのフレーバー3種類が入った「ウィンターアソート」

「ピュア社 ウィンターアソート(124g)」(990円)。ジンジャーブレッド、クランベリー、オレンジの3種類のアソート

 こちらは、ジンジャーブレッド、クランベリー、オレンジの3種類のフレーバーのトリュフチョコレートの詰め合わせ。一口サイズでも濃厚な甘さがぎゅっと凝縮されています。

 ジンジャーブレッドは、中にジンジャーブレッドクリームが入っていて、生姜のぴりっとした味わいがしっかり感じられます。また、クランベリーは、酸味のあるクランベリーと外側のミルクチョコレートがよく合うフレーバー。オレンジは、ダークチョコレートのほろ苦さとオレンジの酸味がマッチ。冬を想起させるパッケージが可愛いので、プレゼントに渡すのもオススメです。

4位:手軽な一口サイズで可愛い「ナポリタンチョコレートルビー」

成城石井 ナポリタンチョコレートルビー」(100g/690円、295g/1390円)

 成城石井のロングセラー商品「ナポリタンチョコレート」。そこに新たに仲間入りしたのが、ここ数年のトレンド「ルビー」。ダーク、ミルク、ホワイトに次ぐ第4のチョコレートと言われるルビーは、淡い色合いと酸味が特徴。“ルビーチョコ”といえば少し高級なイメージがありますが、手頃な価格で買えるのもうれしいポイントです。

3位:ほろ苦さと濃厚な甘さがマッチする「ファンタジートリュフ」

「マテス ファンタジートリュフ ピスタチオ」(250g /799円)。プレーンや、オレンジピールとマール・ド・シャンパーニュもあり、3種のアソートセット(150g/990円・280g/1590円)も人気

 滑らかな舌触りが魅力の「マテス ファンタジートリュフ」は、温度変化に影響を受けやすいため、成城石井の秋冬シーズンのみ販売される限定商品。毎年大人気のチョコレートです。外側のほろ苦いココアと、中の濃厚な甘さのトリュフが口のなかでとろける食感は唯一無二。今年は「ピスタチオ」と「塩キャラメル」が仲間入りしました。

 今季トレンドのフレーバー「ピスタチオ」は、砕いたピスタチオが入っており、香ばしさやカリッとした食感が魅力。濃厚なトリュフと香ばしいピスタチオの相性は言わずもがなです。

「マテス ファンタジートリュフ 塩キャラメル」(250g /799円)

 また、「塩キャラメル」は、キレのあるゲランドの塩とバター味のキャラメルを使用。塩キャラメルの甘じょっぱさが濃厚なトリュフを引き立てます。

2位:リッチすぎる味わいの「ティラミスチョコレート」

成城石井 ティラミスチョコレート」(200g/1090円)

 ティラミスチョコレートといえば、アーモンドをチョコレートで包んだスタイルを多く見かけますが、この商品はすべてチョコレートでできています。

 ホワイトチョコレートとクリームチーズ、マスカルポーネ、カマンベールの3種のチーズを合わせた層で、ミルクチョコレートを包んでいます。外側にはビターなコーヒーパウダーがかかっており、まさにティラミスを食べているかのような贅沢でリッチな味わいです。

1位:紅茶やコーヒーが香る本格派の「素材シリーズ」

成城石井 素材を味わう紅茶チョコレート」(200g/990円・税別)。12月15日から発売

 バイヤーのおすすめランキング1位は、数多くのチョコレートを取り扱う成城石井ならではの「素材」シリーズです。本物にこだわった紅茶、チャイ、コーヒーの3種類のチョコレートが揃います。

「紅茶チョコレート」は、世界三大紅茶の一つで、芳醇な香りが特徴のダージリン紅茶を使用。また、「チャイチョコレート」には力強い味わいのアッサム紅茶を使用し、ホワイトチョコレートの甘味と相性のいいシナモンを合わせています。どちらも香料不使用で、素材の香りを生かしています。

成城石井 素材を味わうチャイチョコレート」(200g/990円)。12月15日から発売

 また、「コーヒーチョコレート」は、(1)エチオピア産コーヒー×エクアドル産カカオ、(2)コスタリカ産コーヒー×ベネズエラ産カカオ、という2つのフレーバーがラインナップ。どちらも中心に細かく砕いたコーヒー豆が入っており、香りや食感もコーヒー尽くし。

「エチオピア産コーヒー×エクアドル産カカオ」は、華やかな香りがふわっと広がり、コクのあるチョコレートにコーヒーの苦味と酸味が優しく重なります。柔らかな酸味のコーヒーを使っているので食べやすいのも嬉しいところ。

成城石井 素材そのままコーヒーチョコレート(エチオピア産コーヒー×エクアドル産カカオ)」(180g/990円)

 もう一方の「コスタリカ産コーヒー×ベネズエラ産カカオ」は、より力強く深みのある味わいです。ややビターなチョコレートに、バランスの良い酸味のコーヒーの組み合わせが最高。もちろん香料不使用で、その名の通り素材のよさを十二分に味わえます。

成城石井 素材そのままコーヒーチョコレート(コスタリカ産コーヒー×ベネズエラ産カカオ)」(180g/990円)

 いずれのチョコレートもひと味違うおいしさで、大人も楽しめる商品がもりだくさん。ひと口サイズのものが多く、食べやすいのも魅力。こだわり素材を使用したチョコレートをぜひ味わってみてくださいね。

●DATA

成城石井

http://www.seijoishii.com/