部下の行動を改善させたいときはどのような声掛けがよいのか。行動科学マネジメント研究所所長の石田淳さんは「焦点を当てるのを、その人の人格ではなく行動にすること。そして『叱る』と『ほめる』をセットにしてこそ、相手の行動は改善されていく」という――。※本稿は、石田淳『【新版】教える技術行動科学を使ってできる人が育つ!』(かんき出版)の一部を再編集したものです。■「怒り」をぶつけても何も解決しない「怒る