10年続けても物価は上がらなかった銀行業界では「ブタ積み」と呼ばれるお金の使い方がある。要は、役に立たない残高や資金のことだ。この典型が、維持兼金融緩和時代における日銀に預けるように義務付けられている法定準備預金額を上回って、日銀当座預金に置かれている超過準備だろう。今でこそ超過準備にも利息が付くようになったが、当時は日銀が供給した資金が世の中で流通することなく日銀に積まれているだけでは何の役に立た