司令塔として彼らを生かすための声掛けも行なった柴崎。連係が深まれば、より一層攻撃の破壊力は増すはずだ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

写真拡大

[キリンチャレンジカップ2018]日本 4-3 ウルグアイ/10月16日/埼玉スタジアム2002  10月16日、発足して3戦目の森保ジャパンは埼玉スタジアム2002でウルグアイと対戦し、4-3で勝利を収めた。FIFAランキング5位に位置する南米の強敵に対し、前半の早い段階に南野拓実のシュートで先制。同点に追い付かれた後の36分に大迫のゴールで勝ち越すが、57分に失点。それでも堂安律の代表初得点と、この日2点目となる南野の一撃でウルグアイを振り切った。  先月のコスタリカ戦に続き、目を見張る働きを見せた中島翔哉、南野拓実、堂安律。彼らはいずれもロシア・ワールドカップに出場していないが、このウルグアイ戦でも各々が個性を発揮してスペクタクルな仕掛けからチャンスを作り出した。  そんな彼らについて、ボランチを務めた柴崎岳が口を開き、「翔哉も律も拓実もスピードに乗ってドリブルで前に仕掛けていける」と物怖じせずに勝負へ挑む姿勢を高く評価した。 成長株の良さが見えたからこそ、柴崎は試合中の声掛けにも注意を払っていたと話す。「今日の試合に関してはあまり言わず、ミスをしてもしっかりと次のプレーで前向きになれる声掛けを意識していた。なので、細かく指摘することはしなかったですね」  自由にプレーできる環境を整えた結果が、中島たちの躍動に繋がったと言えるだろう。 ただ、柴崎は彼らを操縦する必要性も感じている。「今までの日本にあんまりいなかったタイプの選手。ただ、彼らの意欲をコントロールする役割がボランチにある。そこはしっかりと話していければいい」  中島たちの特異な才能をより引き出すべく、柴崎は密にコミュニケーションを取っていくつもりだ。

【日本代表PHOTO】ウルグアイ戦を彩った「美女サポーター」