2023年のGWに味わいたい新大久保の「韓国系食べ歩きグルメ」5選
食楽web
いよいよゴールデンウイーク(GW)です! 2023年のGWは外出自粛要請や規制もないので、旅行をはじめお出かけの計画を立てている人も多いのでは?
今回は、韓国系グルメやスイーツの専門店が軒を連ねる人気の街・東京の新大久保をピックアップ。グルメトレンド発信地として人気の新大久保の「食べ歩きグルメ」を5つご紹介します。GW中にぜひ行って楽しんでみてください。
→紹介したお店の食べ歩き動画も公開中! 動画はコチラ
甘辛タレで食べる韓国式からあげの人気店『カマロカンジョン』
左「モッツァ+チェダーチーズ 甘辛ヤンニョム タッカンジョン」中:310g 900円、大:340g 1100円、右「チーズソットク」650円
JR新大久保駅から徒歩5分の場所にあるのが、本場・韓国でも人気のお店『カマロカンジョン』。ひと口サイズの小ぶりなからあげに甘辛いソースをかけた「タッカンジョン」が看板メニュー。イートインスペースはなく、テイクアウトのみですが、注文を受けてから作る「タッカンジョン」はまさに食べ歩きにもってこいの絶品です。
中でも大人気なのが、モッツァレラとチェダー、2つのチーズをトッピングした「モッツァ+チェダーチーズ 甘辛ヤンニョム タッカンジョン」(中:310g 900円、大:340g 1100円)。甘辛な自家製ヤンニョムソースをたっぷりかけたカリふわな食感の唐揚げに、2種の濃厚チーズが重なり、やみつき度MAXの美味しさです。
このほか、「ソットクソットク」にモッツァレラチーズをかけた一品「チーズソットク」も人気。ソーセージとお餅(トッポギ)を交互に串に刺した、韓国の定番おやつ「ソットクソットク」に、特製のヤンニョムソースとトロトロのチーズがたっぷり。タッカンジョンより甘めの味付けで、もちもち食感のお餅と塩気のあるソーセージ、チーズのコクが絶妙です。
また、ご紹介したメニュー以外に、「チーズハットグ」や「チーズボール」、「ちびのり巻き」など、韓国でも定番の料理が揃っていますよ。
●SHOP INFO
店名:カマロカンジョン 新大久保店
住:東京都新宿区百人町2-1-3 K-PLAZA3号館、1F
TEL:03-3208-4377
営:10:00~22:00
休:なし
行列ができる韓国式ドーナッツのお店『HELLO! DONUTS』
左から「ウユ(milk)クリーム」、「ストロベリー」、「チョコミント」
2022年7月にオープンしたのが、韓国ドーナツ専門店『HELLO! DONUTS』。オープン直後から、ドーナツの可愛さと美味しさが話題になり、連日行列ができる人気店です。
ショーケースにずらりと並ぶ色鮮やかなドーナツは、甘い系からしょっぱい系まで常時12種類がラインナップ。中でもお店のイチオシは「ウユ(milk)クリーム」。ウユとは “牛乳” の意味で、ミルク風味のクリームがたっぷり詰まったドーナツです。ミルク感強めのクリームは、ふわっとエアリーで何個でも食べられそうな美味しさ。
このほか、季節のフルーツを使った「ストロベリー」や「ミックスベリー」、「あんバター」、「ハムチーズ」、「チョコミント」など、見るからに美味しそうなドーナツが並んでいます。オシャレな店内でのんびり食べるもよし、テイクアウトして食べ歩きを楽しむもよし、の注目店です。
●SHOP INFO
店名:Hello! Donuts(ハロー ドーナッツ)
住:東京都新宿区百人町2-2-7
TEL:03-6380-2449
営:11:00~22:00(L.O.21:30)
休:なし
SNSで大バズりの「10円パン」の専門店『大玉チーズ10円パン』
「10円パン」500円
ベビーカステラのような甘めの生地に、とろりとしたチーズが入ったスイーツ「10円パン」の専門店が『大玉チーズ10円パン』です。元ネタは本場・韓国の慶州で売られていた「10ウォンパン」と言われています。それを10円硬貨に変えたのが「10円パン」。今やSNSを中心に話題となり、新大久保で1、2を争う行列店となっています。
甘い生地にたっぷり入ったチーズの塩気が絶妙な美味しさで、チーズはどこまで伸びるのか心配になるほどびよ~んと伸びます。
人気店のため行列必至ですが、回転率が高いのでそこまで長時間並ぶことなく購入できます。新大久保駅を出てすぐの場所にあるので、まずここの行列に並び、順番を待つ間に散策コースを調べるのがオススメです。
●SHOP INFO
店名:大玉チーズ10円パン
住:東京都新宿区百人町2-3-25
TEL:03-6302-1644
営:10:00~23:00
休:なし
韓国式マカロンが人気のカフェ『マカプレッソ 本店』
左「ストロベリーマカチーノ」880円、「トゥンカロン」各380円
一般的なマカロンよりボリューミーでデコラティブな韓国式マカロン「トゥンカロン」が人気のカフェが『マカプレッソ 本店』。種類豊富な「トゥンカロン」のほか、ケーキやコーヒー、マカロンとフラペチーノを合わせたドリンク「マカチーノ」などが楽しめます。
「トゥンカロン」は14種類以上と、多彩なバリエーションを誇ります。マカロンとオレオのサクサク食感が楽しい人気No. 1の「オレオ」をはじめ、韓国の庶民的アイスをモチーフにした「デジバー」、フルーティな「ベリーベリー」、「フレッシュヨーグルト」などが。
また、「マカチーノ(マカロン+フラペチーノ)」は、フラペチーノの上にマシュマロやホイップクリーム、マカロン、チョコなどがのったドリンク。優しい甘さと爽やかさが特徴です。お店は、2~4階まであり席数も多いので、歩き疲れた時の休憩にピッタリです。
●SHOP INFO
店名:マカプレッソ 本店(MACAPRESSO)
住:東京都新宿区百人町2-3-21 2F
TEL:03-6380-3875
営:10:00~23:00
休:なし
新大久保を代表するホットクの名店『POPOホットク』
テレビなどのメディアにも取り上げられて話題のホットク専門店『POPOホットク』。大久保通り沿いにあります。「ホットク」とは、韓国では定番の屋台スイーツ。ハチミツやナッツなどの甘い具材をパン生地で包み、油で揚げ焼きにするタイプと、油で揚げるタイプがあります。こちらでは、揚げ焼きタイプのホットクを提供しています。
メニューは、はちみつとシナモンが入った定番の「ハチミツホットク」、チーズ入りの「チーズホットク」、あんこ入りの「あんこホットク」の3種を軸に、ホットクが10種類以上ラインナップしています。
イチオシは一番人気の「ハチミツホットク」。外はカリッ、中はモチっとした食感で、食べ進めると中から濃厚な甘さのはちみつがあふれます。はちみつに加わったシナモンの風味もいい感じ。クセになる味です。
●SHOP INFO
店名:POPO ホットク
住:東京都新宿区大久保2-32-3 リスボンビル1F
TEL:03-3621-8025
営:10:00~20:00
休:なし