おもちゃのお片付けはIKEA(イケア)にお任せ!収納アイデア28選

写真拡大 (全13枚)

パパママを悩ます子どものお片付け問題ですが、IKEAの収納アイテムがあればもう大丈夫。シンプルで中に入れるものを選ばないので、さまざまなおもちゃの収納に使える上、洗練された見た目だから子供たちがすすんでお片付けしたくなります。IKEAの収納アイテムで統一すれば、お部屋全体の見た目もぐっとレベルアップ! そこで今回は、IKEAのアイテムを使ったおもちゃ収納アイデアを厳選してご紹介。こども部屋がすっきり片付き、居心地がよくなること間違いありません!



元の記事を見る

IKEA「TROFAST(トロファスト)」を使ったおもちゃ収納アイデアをピックアップ!

■ 小さな子にオススメ! IKEAのトロファストでおもちゃ収納♪

トロファストをおさめるための木枠を自作したアイデア。ボックスを棚に並べたとき、ボックス上部にあえて隙間が生まれるような幅に設計すれば、小さな子どもでも楽におもちゃを放り込むことができます。高さも、子どもの手が届く高さにするのがポイントです。

■ おもちゃ収納は、カンタン放り込み式

子ども部屋のおもちゃは基本的にトロファストに放り込み収納! 縦に長いおもちゃの剣も、ボールもトミカもすべて放り込むだけでOKなので楽ちんです。一方、たまにしか遊ばないおもちゃは、クローゼットの収納ボックスへ。わけて収納することで、子どもも使いやすくなります。

■ 親子で一歩ずつ歩み寄り♪レゴ収納

リビングのおもちゃをトロファストに収納。白で統一されているので、見た目にもすっきりしますね。レゴブロックで組み立てた大きなおうちも、トロファストなら3分割程度でしまうことができます。翌日以降に続きから作業したいときにも便利ですね。

■ 子供でも、簡単! オモチャの楽チン収納術

子ども部屋で使うトロファストは、使う子が一番好きな色にするのが◎! グリーン×ホワイト、ピンク×赤×ホワイトなど、相性のいい2色以上のカラーを組み合わせて交互に重ねていくのもおすすめです。どんな大きさのおもちゃでもなるべくぴったりな引き出しに入れられるよう、トロファストのサイズをいくつか用意しておくといいですね。

■ 100均キャンドゥの手ぬぐいでトロファストを目隠し

子どもの成長とともに、トロファストのポップなカラーがお部屋に似合わなくなってきたら、布で目隠ししてイメージチェンジをはかるのも一手。100均の手ぬぐいやボックス家具用カーテンを上手に活用すると簡単。

■ IKEAのサイドテーブルを収納付きテーブルにDIY

IKEAのベーシックなサイドテーブルに、引き出しとしてトロファストの収納ボックスをくっつけるという斬新なアイデア。1メートルほどの配線カバーを2分割して、収納ボックスの幅にネジ留めすればうまくはまります。引き出しの下に椅子を収めることができるよう、ボックスは浅いものをチョイスするのがポイントです。

■ 木材「2×4」や「1×4」でDIY

IKEAのトロファストとダイソーのプラボックスを組み合わせてオリジナルの収納棚作りはいかが? テイストが似ているアイテムなので、2×4、1×4を組み合わせて自作した棚に並べれば、かわいさも倍増☆ 列ごとに異なる色のトロファスト、プラボックスにすれば、とっても洗練された印象になりますよ♪

■ IKEAの収納家具で! シルバニアファミリーを可愛く飾ってお片づけもバッチリ!

トロファストを使って、女の子に人気のシルバニアファミリーを収納。おうちを掃除したい場合は、トロファスト内に家具や人形を一時避難させればいいから楽ちん☆ また、底にはキャスターを付けて移動しやすくアレンジし、取っ手もセリアのものをプラスするなど、ひと工夫!

■ IKEAのトロファストを絵本棚つきにアレンジDIY

トロファストの上に、板や丸棒、金具を使って本棚を設置。絵本とおもちゃが一気に収納できる、便利なスペースに。子どもがラクにお片付けできます。

■ 女の子らしいかわいいお部屋が完成!

お部屋の雰囲気に合わせた色のトロファストをチョイスすれば、お部屋全体の見た目がグレードアップ。基調となる色と相性のいい色を選んで3色前後でまとめると、周辺の家具とコーディネイトしやすくなります。中にいれるおもちゃのサイズを考えて、トロファストのサイズにもバリエーションをつけておくと◎。

■ トロファスト収納ボックスで、子どもが作った工作の管理

おもちゃ同様に収納に困りがちなのが、子どもが自作した工作アイテムの数々。捨てたくないものはトロファストに一時保管しておいて、入れ替えのときを待つのも一手。トロファストがいっぱいになったら、中身の選別を楽しんで。どれを取っておくか、どれを処分するかを子どもに決めてもらうことで自主性を育てることもできるので、選別は必ず子どもに任せましょう。

■ ダイソーのスクエア収納ケースと1×4の木材で☆イケアのトロファスト風収納棚

こちらはちょっと番外編のトロファスト“風”収納アイデア。ダイソーのスクエア収納ケースを縦に並べてしまえるよう、1×3の木材と四角い木材を組み合わせて収納棚を自作します。材料はホームセンターなどでまとめ買いすればリーズナブル!

IKEAのSKUBB(スクッブ)を使ったおもちゃ収納アイデア

■ 軽い! シンプル! IKEAで作るおもちゃ収納(別のシリーズでコラボしてみる)

縦横どちらの向きにしても使えるIKEAのサイドボードKALLAX(カラックス)に、同じくIKEAのアイテムであるSKUBB(スクッブ)を並べてその中におもちゃを収納。ボックス前面にラベルを貼って、中にどのおもちゃが入っているかを記せば、片付けがぐっと楽になるのでおすすめです。IKEAの商品同士相性がいいので、見た目にも洗練されたスペースが誕生します。

■ IKEAのSKUBBをマスキングでアレンジ

おもちゃを入れるIKEAのSKUBB(スクッブ)に一工夫! 好みのマスキングテープで両サイドを彩ると、見た目がシャープになってぐっと洗練された印象に。長年使っている収納ボックスをそろそろ替えたいなというときにも、このアイデアがあれば安く模様替えできるので便利です。段ごとに異なる色のマスキングテープを使えば、おしゃれ度がアップ! いろんな色のマスキングテープで試してみてくださいね♪

IKEAの大人色BLADIS(ブラディス)で落ち着いたリビングをキープ!


リビングでもおもちゃを広げて遊びたい盛りの小さな子どもがいるなら、収納ボックスはリビングのインテリアと相性のいいカラーのものを選ぶのが◎! シックな色味が魅力のIKEAのBLADIS(ブラディス)なら、大きさも十分にあるので、急な来客時もリビングに散らばったおもちゃをさっと片づけて対応できます。

IKEAのRAST(ラスト)チェストをペイントしておしゃれな子供部屋に


引き出しが3つ付いたIKEAのRAST(ラスト)チェストは、おもちゃを分類して整理するのにぴったり。それぞれの段ごとに、つみき・ブロック類、おままごと類、その他、などと分けると決めておけば、どこに何を収納するか迷うことがありません。チェストは買ったまま使ってももちろんOKですが、インテリアに合わせてペイントするのもステキ☆

IKEAのEGGBYは姉弟のいる子育て世帯にオススメ! 雪崩なし! イタズラ防止!


横置きにしてCDラックとしても活用できるIKEAのEGGBYですが、縦向きに設置すれば絵本なども並べることができるので、子ども部屋の収納棚として大活躍! 細かく仕切られているので、本の冊数が少なくても雪崩を起こすことがありません。高い段には、小さい子どもが口にいれたら危険なものをしまっておくのもおすすめ。

IKEAのKUSINER(クシーネル)活用 ときどきあそぶものは押し入れの中で管理


カラフルなメッシュタイプの収納ボックスKUSINER(クシーネル)は、IKEAの収納アイテムの中でも特に見た目にキュートな一品。数字がふられたタイプなら、「これは何番のボックスにしまおうね」と子どもとのコミュニケーションも円滑に。赤、青、緑の元気な色のカラーなので、お部屋のアクセントとして使うもよし! 押し入れの中で活用するもよし!

KUSINER(クシーネル)や本棚で!ローテーション式おもちゃ収納


KUSINER(クシーネル)のボックスやIKEAのシンプルな棚などを使った、おもちゃや絵本収納のアイデアです。溢れかえるおもちゃは、「1軍」「2軍」「3軍」を決め、数カ月ごとに見直してローテーションさせると、子どもも新鮮な気持ちで遊べます。

IKEA のKALLAX(カラックス)で簡単おもちゃ収納


IKEAのシェルフユニットKALLAX(カラックス)は、「2×2」「2×5」など縦横の棚の数のバリエーションが豊富で、収納したいものの量や数、お部屋の大きさに合わせて好きなものを選べます。横倒しにして使えば小さな子どもでも簡単にお片付けできる点も魅力的☆ 収納棚の上には、レゴやプラレールを使って作った作品を並べるのもいいですね!

IKEAのTJENA(ティエナ)シリーズをフェルトシールで可愛く使う


80%再生紙を使用して作ったIKEAのTJENA(ティエナ)シリーズは、心がうきうきする鮮やかな色味のボックス収納。これをお人形たちの「別荘」に♪ 模様入りのバージョンもありますが、あえてシンプルな無地のものを選び、セリアのフェルトシールでおめかしすれば、子どものお気に入りになること間違いなし。

男の子のプラモ、ロボットをIKEAのガラス扉キャビネットで収納


IKEAのガラス扉キャビネットは、プラモデルやロボットをほこりから守りながらディスプレイできて便利。サイズも豊富にそろっているので、子ども部屋の収納に使って気に入ったら、大人用に買い足すのもいいかもしれませんね♪ 中のものをかっこよく「見せる」ことができるので、コレクションにも熱が入ること必至です。

IKEAのSAMLA(サムラ)でプラレールを遊びやすく収納!


IKEAのSAMLA(サムラ)は、ボックス同士を重ねられる、使い勝手のいい収納シリーズ。プラレール入れとして利用すれば、口が広くて平たい形状を十二分に活かすことができます。収納の際は、側面に中身の写真をつけると、次に使うときにお目当てのものを見つけやすくて便利です。

IKEAの LACK(ラック)と100均でレゴテーブル&レゴ収納


ちょうどいいサイズの引き出し付きのテーブルがあれば、引き出しの中にレゴをしまい、必要なときにテーブルの上に出して遊ぶことが出来るのでとっても便利。IKEAのLACK(ラック)サイドテーブルに100均の木製フレーム、プラスチックトレーを組み合わせて、使い勝手のいいレゴテーブルに仕上げましょう♪

IKEAの棚利用!ラべリングで『片づけやすい子供部屋』に


IKEAの2×4の棚を横置きにして子ども部屋に設置。横置きで高さが低いので、子どもが自分でお片付けしやすいのもメリットの一つ。収納したボックスには一つひとつラベリングして、中身を一目瞭然にしておくのがおすすめ。数か月ごとに中身の見直しをすれば、子どもがいつでも「今、一番遊びたいアイテム」で遊ぶことができます。

遊びゴコロがいっぱい♪IKEAのPS FANGST(フォングスト)


天井から吊るすタイプのPS FANGST(フォングスト)ハンギング収納があれば、おもちゃをポイポイと放り込めます。引き出しやフタを開け閉めするという作業がないのでとっても楽ちん。しかも、見た目にもかわいいのが大きなポイント。お人形を片付ければ、まるでお人形たちのおうちみたい♡

センスがキラリ!IKEA STUVA(ストゥーバ)などを使ったキッズルーム


小さな子どもでも使いやすい高さに設計されているIKEAのSTUVA(ストゥーバ)シリーズがあれば、おもちゃの出し入れがぐっと楽に。普段使いしているおもちゃは背丈に合った棚に収納して、少し高めの棚にはたまに読む絵本などを収納してはいかが? さらに、ベッド下収納にもIKEAの収納アイテムを使って、レゴなどの細かなおもちゃもすっきり収納♪

収納はやっぱりIKEA☆SPRUTT(スプルット)などおしゃれアイテムをチェック


IKEAのSPRUTT(スプルット)コレクションは、洗練された見た目で使い勝手のよさもピカイチの収納バスケット。全高121センチで直径がそれぞれ20、24、29、34センチ、高さ15センチのバスケットが4つもついているので、直径のサイズに合わせていろんなおもちゃを「見せる収納」できるのがポイント。デザインがすてきな洋書なんかを飾ってもステキ☆

シンプルでスタイリッシュな収納アイテムが豊富に揃うIKEA。おもちゃ収納のみならず、大人でも、自分用にほしくなってしまうアイテムがたくさん! 実例を参考に、使いやすくて見た目もステキなおもちゃ収納を目指してみてはいかがでしょうか?

まとめ/松本玲子