【年末年始やパーティーに】Amazonで「ブロックス」や「カタン」などが最大39%オフに
人気商品が毎日登場するAmazonタイムセールから、「ブロックス」や「人生ゲーム(2023年ver.)」、「カタン」などプライスダウンしている人気のボードゲームをご紹介。年末年始やパーティーシーンで、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごしませんか?

→ Amazon「ボードゲーム」の人気ランキングはこちら

大人もハマる!教育効果にも注目の「ブロックス」


カードゲームの定番『ウノ』などを生み出したマテル社が提供する『ブロックス』。ルールはシンプルでプレイ時間も15〜20分程度なので、子どもでも飽きずに遊べて、奥が深いため大人も楽しめます。現在は教育効果にも注目が集まっており、知育ボードゲームとして社内研修コンテンツの教具としても取り入れられているそうですよ。

プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:20〜30分
対象年齢:7歳以上

マテル(MATTEL)

マテルゲーム(Mattel Game) ブロックス(Blokus) ブロックス ボードゲーム 知育ゲーム 2~4人用 7歳から BJV44

3,000円 → 1,900円(37%オフ)

クーポン利用でさらに5%オフ


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



目指せ億万長者!「人生ゲーム(2023年ver.)」のスタンダードモデル


発売55周年。ルーレットを回して人生を体験しながら億万長者を目指す『人生ゲーム』の8代目モデルで、多様な価値観を反映したスタンダード版最新作です。

メインで遊べるベーシックステージのほかに、4つの追加エリア(ジュニアエリア・トラベルエリア・チャンスエリア・ネクストエリア)がセットに。エリアの組み合わせは全部で16種類あり、その日の気分や遊びたい時間によって自由に組み合わせることができます。運が良ければ高額の「お宝カード」もゲットできるかも!?

プレイ人数:2〜6人
対象年齢:6歳以上

タカラトミー(TAKARA TOMY)

タカラトミー(TAKARA TOMY) 人生ゲーム (2023年ver.)

5,500円 → 3,579円(35%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



「日本おもちゃ大賞2021 コミュニケーション・トイ部門」優秀賞受賞。「マリオカート レーシング デラックス」


マリオカートの世界を立体的に楽しめるアナログゲームです。これまでのボールを使った形式から、カートフィギュアを走らせるリアルなレース体験に進化。6種類の仕掛けやラップカウンターがレースを盛り上げ、子どもも大人も夢中になれます。

プレイ人数:1人〜2人
対象年齢:5歳以上



遊びながら日本や世界の地理を学べる「どこでもドラえもん 日本旅行ゲーム6」


前作よりゲームボードが約1.3倍サイズに大きくなり、見やすさがアップ。また、「どこでもドア」や「ラッキーアイテム」などの新しい立体パーツが加わり、ゲームのワクワク感もさらに広がります。裏面は世界旅行ゲームになっており、日本旅行以外にも世界旅行や宇宙旅行など、全部で6種類のゲームが楽しめます。

プレイ人数:2〜6人
対象年齢:5歳以上



ボードゲームの面白さが凝縮された「カタン スタンダード版」


世界で3,000万個以上の販売数を誇る、大ヒットボードゲーム『カタン』。今回ご紹介するのは、シリーズの基本となるスタンダード版です。カタンという無人島を舞台に、拠点となる開拓地(家)を建て、そこから島全体を開拓していきます。「ルールが難しそう」と思うかもしれませんが、遊び方の動画を見て、最後まで遊んでみると意外と簡単に理解できますよ。

プレイ人数:3〜4人(2人で遊べるルールもWEBで公開中)
プレイ時間:約60分
対象年齢:8歳以上

GP

GP Games カタン スタンダード版 Standard

4,200円 → 2,709円(36%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



10秒のルール説明でわかる「ナインタイル ポケモンドコダ!」


表裏で違う模様が描かれた9枚のタイルを、全員自分の前に3×3に並べます。そしてお題カードをめくったら一斉にスタート。自由にタイルを動かし、最初にお題通りに並べた人が勝ち。たったそれだけなのに、うまくひっくり返して並べないと正解にはたどり着けません。簡単なルールで、子どももご高齢の方もみんなでいっしょに楽しめる脳トレゲームです。

プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:約15分
対象年齢:6歳以上

Oink Games

オインクゲームズ ボードゲーム ナインタイル ポケモンドコダ

3,200円 → 2,482円(22%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



世界で数多くのゲーム大賞(※1)を受賞した「ウボンゴ スタンダード版」


頭を使いながらみんなで楽しめるパズルゲーム。ルールはとても簡単。ダイスを振って出た目に従い、パズルボードのどの問題を解くかを決めます。砂時計の時間内にパズルを完成させたら「ウボンゴ!」と宣言し、得点となる宝石をゲット。全9ラウンドで、最も価値ある宝石を集めた人が優勝です。

※1:ゲーム賞受賞歴
デンマーク年間ベストファミリーゲーム賞ノミネート 2011、スウェーデン年間ゲーム大賞2009、ノルウェー年間ゲーム大賞2008、フィンランド年間ゲーム大賞2007、オーストリアゲーム賞ファミリー部門2005


プレイ人数:1〜4人
プレイ時間:約25分
対象年齢:8歳以上

GP

Ubongo ウボンゴ スタンダード版

4,400円 → 2,673円(39%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



カタカナ語は一切使用禁止!大人数で盛り上がれる「カタカナーシ」


大ヒットゲーム「ボブジテン」の改訂版。カタカナ語のお題を、カタカナ語を使わずプレイヤーに説明して、当ててもらえれば成功です。言葉を次々に連想しなければならないため、語彙力や頭の回転力も試されます。また、「単語だけで」「ラップ風に」などの、表現を制限するイベントカードも封入されており、さらに場を盛り上げてくれるでしょう。子どもはもちろん、大人まで幅広い世代で楽しめるゲームです。

プレイ人数:3~8人
プレイ時間:約15分
対象年齢:8才以上

幻冬舎

幻冬舎(Gentosha) カタカナーシ ボブジテン 8人用 8才以上

1,760円 → 1,118円(36%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



その他のセール商品



アークライト(Arclight)

アークライト ito (イト) レインボー (2-14人用 5-15分 8才以上向け) ボードゲーム

2,200円 → 1,845円(16%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)


アークライト(Arclight)

アークライト 宝石がいっぱい! (2-6人用 5分 4才以上向け) ボードゲーム

2,200円 → 1,900円(14%オフ)


Amazonで見る

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)



→ Amazon「ボードゲーム」の人気ランキングはこちら


※上記の商品情報は2024年12月18日16時現在のものです。変更や売り切れ、値段が変更されている可能性もありますので、それぞれの販売ページで詳細をご確認ください
※セールの詳細および表示価格についてはセール規約、各商品の詳細ページをご確認ください
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がライブドアニュースに還元されることがあります