■予算案は自公維の賛成で年度内成立へ重要政策の方針の二転三転による混乱、政治とカネにまつわる不信感は、いずれも政権にとって命取りになりかねない問題だ。3月に入ってこれらの災いが参院で予算案を審議中の石破茂政権に振りかかっている。野党はそろって首相の進退に言及し、内閣不信任決議案の行方が焦点に再浮上している。7月の参院選を控え、首相の求心力は一気に低下し、与党内からも批判の声が高まっている。写真=時事
ランキング
- 総合
- 国内
- 政治
- 海外
- 経済
- IT
- スポーツ
- 芸能
- 女子
- 1. クマムシにタトゥー 実験に成功
- 2. Chrome買収に企業が続々名乗り?
- 3. コンデジ初心者がCanon PowerShot V1を使ってみた感想!ついでにXiaomi 15と比較
- 4. シャープ渾身の新スマホ「AQUOS R」、ドコモ・au・ソフトバンクが7月7日に発売決定
- 5. iPhone 16 シリーズは買いか? コスパが爆上げしたスタンダードモデルが光る反面、日本語非対応機能が多く焦って買う必要はないかも
- 6. ソニー「Xperia1 VII」認証通過
- 7. iPhoneだけで身軽にお出かけ。MagSafe脱着できるミニ財布付きケース「Wrapup」を試してみた
- 8. タブレットやスマートフォン、モバイルバッテリーの充電に対応!Type-Cポート搭載の充電器
- 9. 銀一、GRAMASの液晶保護ガラス『 SIGMA fp 用』を発売
- 10. 三脚のベルボン ハクバに譲渡
- 11. 「吐くほど怖い」らしいけど……ホラーが苦手なのにVR版『バイオハザード4』をプレイしてみた
- 12. 本日からau PAYで地域限定の20%還元キャンペーン! 5月に得するエリアは?
- 13. 上大岡の「アカフーパーク」内にeスポーツ施設「e-VERSE」オープン
- 14. 対話型チャットAI「ChatGPT」開始から1週間も経たないうちにユーザーが100万人を突破、そもそもChatGPTとは一体何なのか?
- 15. Vol.75 全米最大のデジタルサイネージのコンベンションDSE 2022レポート[江口靖二のデジタルサイネージ時評]
- 16. セイコーウオッチの2022年秋冬モデルを実機写真で!「プロスペックス」「5スポーツ」
- 17. 約50体のアンドロイドが展開、万博シグネチャーパビリオン「いのちの未来」スペシャル動画公開へ 石黒教授・マツコさん・有働さんが出演
- 18. 水気のある食材もOK! 手軽に真空保存できるマルチ真空シーラー「Sealer Vacuum 2.0」がセール中
- 19. Nintendo Switch 2、マイニンテンドーストアで220万人の応募。全員当選はなさそう
- 20. USBポートに挿すだけ。憧れの指紋認証でセキュリティレベルを大幅アップ