これはNG!これはOK!男ウケ最悪・ウケ抜群の「LINEアイコン」
LINEの“顔”といえばアイコン。設定している画像で、その人のキャラクターがわかりますよね。それは恋愛においても同じようです。今回は、男性ウケが悪いLINEアイコンと男性ウケのいいLINEアイコンをそれぞれまとめました。恋活中のレディは、ぜひ参考にしてみて!
男性ウケしないLINEアイコン(1)華やかなホテルやレストランの室内
「華やかなホテルやレストランをアイコンにしてあると、『男慣れしているのかな?』と思ってしまい、デートに誘うのもハードルが高くなります。高級志向だと感じた時点で、一歩引いてしまいます」(28歳/公務員)
大理石のホテル、シャンデリアが素敵なレストラン……それを見て「素敵だな」と感じるのは女性だけ。男性は「もし付き合ったらこんな場所に連れていかなくてはならないのか」とただただプレッシャーになるそうです。
(2)恋の格言
「『努力は裏切らない』という格言はまだしも、『恋はするものではなく、させるもの』というような恋愛系ポエムや格言は、どんだけ恋に飢えているのかと心配になります。恋愛体質っぽいので付き合ったら面倒くさそう……」(29歳/保険)
恋の格言は、心に響くのでつい目のつくところに設定してしまう女性も多いのでは? ただし、男性からすると響かないどころか、恋愛体質で面倒くさそうと思ってしまうよう。逆の立場になってみると、男性が「女を虜にさせる男になる」というような格言をアイコンにしていたら「………」ですよね。
(3)アイドルグループやイケメン俳優
「好きな芸能人は女性同士で盛り上がってほしい。アイコンに設定されていると、その子のタイプがモロ分かるので、自分と似つかない系統だと自信をなくしてアタックする気が失せます」(27歳/スポーツ関係)
せっかく、あなたのことを「いいな」と思った男性がいても待ち受けを見た途端、「あ…この子はこういう男性がタイプなのか……」と脱落者続出。好きなタレントを応援する気持ちは分かりますが、恋活中は控えたほうがいいかもしれません。
男性ウケするLINEアイコン(1)インテリアやフラワーアレンジメント
「部屋の一角のインテリアや花がアイコンだと、その子の生活の一部がのぞけて得した気分。こんな部屋なのかな〜なんて妄想も膨らみます」(28歳/不動産)
付き合っていない女性の部屋にあがるのはハードルが高すぎます。しかしアイコンでのぞくことができると嬉しいようですね。ただし、そこに高級ブランドを載せないようご用心を。
(2)顔を見せない後ろ姿
「顔を見せない後ろ姿の写真。後ろ髪がキレイな女性は正面もキレイ説が僕の中であります(笑)。髪の長い女性はそれを生かしてアイコンにしてほしい」(29歳/税理士)
今回の回答で圧倒的に多かったのがこちら! 顔を見せない後ろ姿にすることによって、男性側が勝手に妄想して盛り上がってくれます。ぜひ、友人に後ろ姿を撮ってもらってみて。
(3)ペット
「犬や猫、ハムスターなど、ペットのアイコンは動物好きの僕からしたら好感度爆上がりです。特に犬や猫は嫌いな人の方が少ないので、ペットをアイコンにして好感度が下がることはまずないと思います」(32歳/メーカー管理職)
愛らしさを感じるようで、アイコン迷子の人はぜひ、自身のペットで試してみて。
書いたのは

出典: 美人百花.com
美泉菜月さん
恋愛心理士、恋愛アドバイザー、メンタル心理カウンセラー。国家資格であるキャリアコンサルタントの資格を保持。年間1,000人以上の夫婦を円満に導く夫婦アドバイザーとしても活躍している。