禁酒法の時代に、こっそり営業していたBAR「SPEAKEASY」。2020年の東京の街にも、そんなひそかなBARがありました。月曜から木曜の深夜1時にオープンする“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。各界の大物ゲストが訪れ、ここでしか話せないトークを展開するとか、しないとか……。

TOKYO FMの番組「TOKYO SPEAKEASY」5月13日(水)のお客様は、脳科学者の茂木健一郎さんと、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之さん。2人が思う“おもしろい芸人”の定義について語りました。


(左から)塙宣之さん、茂木健一郎さん


◆「初めて観たときに“叶わないな”と思った」(塙)
茂木:(お笑い芸人さんのなかで)“誰かがおもしろい”って言われたりしますが、どういうことなんすかね? 例えば、“サンドウィッチマンの伊達さんがおもしろい”とか。

塙:わからないですけど、僕のなかの(おもしろいの)基準は、“掘り起こしてくれる人”というか、しゃべったときに、みんなが興味ある人だと思うんですよね。それができる人と、できない人っていて。意外と(相方の)土屋が、それをできなくて。

例えば、爆笑問題さんの漫才だと、田中さんが掘り起こすじゃないですか? まず、「最近こういうニュースがありました」って言って、お客さんのほうを向いて。(ウーマンラッシュアワーの)村本くんとかもそうなんすけど、スピーチ力がすごくあるというか。それがある人と、ない人っているんですよ。

土屋は、人を引き付けて話す能力というよりは、たぶん誰かが言ったことを、横で訂正する能力がズバ抜けていて。それが、サンドウィッチマンさんは伊達さんがズバ抜けているんですよね、たぶん。人(の心)をギュッとつかむというか。僕個人としては、そういう人は、すごいなと思いますね。

茂木:(アンタッチャブルの)山崎さんと何回かクイズ番組などでご一緒しているのですが、とぼけているようでいて、なんかすごくおもしろいじゃないですか。ああいう存在って、なんなんですかね?

塙:いや、もう単純に、アンタッチャブルさんを初めて観たときに“敵わないな”と思いましたよ。

茂木:それはなんだろうね?

塙:もうわかんないすね。あの“覇気”みたいなもんじゃないですかね。「ワンピース」でいうところの“覇王色”の覇気じゃないですか? なんかもう柴田さんとか、バチバチバチバチっていう感じが出るじゃないですか。あれは、やっぱり出せないですもんね。いろいろやっても。ほんとに。

▶▶この日の放送内容を「JFN PARK」でチェック! https://park.gsj.mobi/voice/show/19588

来週の「TOKYO SPEAKEASY」のお客様は……

6月1日(月)田原総一郎さん×堀潤さん
6月2日(火)長塚圭史さん×FPM田中知之さん
6月3日(水)田村淳さん×TENGA松本光一社長
6月4日(木)三浦瑠麗さん×茂木健一郎さん

がご来店。一体どんな話が飛び出すのか……!? お楽しみに!


----------------------------------------------------
スマホアプリ「JFN PARK」では、スペシャル音声も配信中!
★ダウンロードはこちら→/http://www.jfn.co.jp/park http://www.jfn.co.jp/park
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00〜26:00
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/speakeasy/

外部サイト