元セクシー女優が痛感した「セクシー女優の後遺症」とは。狂った金銭感覚は今も戻らず

どんな仕事にも職業病というものが存在する。たった数日働いた程度ではその職業特有のクセはつかないが、3ヶ月も経過すれば徐々に染み付いてくるだろう。のちに別の職業へ転職しても、過去についた職業病が完全に抜けきらないケースさえある。
私はセクシー女優歴2年半とそう長くない方だが、専業だったことにより、染まるのは一瞬だった。他に仕事を持っていなければ比較対象が存在しないため、今いる業界を受け入れるのに多大な時間を要さなかったのだ。
色濃い日々を過ごしたあのときから、今年で早5年が経とうとしている。実は引退後も女優時代の後遺症に気付かされることが多々ある。今回は現役時代から尾を引く私自身の“悩み事”をお話ししていこう。
◆金銭感覚は狂いがち
なぜかセクシー女優は出前が好きだ。というか夜職に従事する人間ほぼ全てがウーバーイーツのヘビーユーザーであることに間違いはない。
以前、YouTubeでペットボトル1本だけのためにウーバーを利用したキャバ嬢を見かけたが、出前が自宅の冷蔵庫代わりといったタイプだと送料・手数料などは一切気にせずバンバン注文する。これは高収入だからこそなせる技であろう。
◆一食2000円は一般的ではない
さすがに私はそこまでではないが、今でも出前を週1程度で利用するのは女優時代のクセ。1食だいたい1500〜2000円。正直なところ、高いという自覚はある。一般的な感覚ならランチに1500円以上はなかなか使わないと思うので、金銭感覚はまだまだ世の中とのズレを感じてしまう部分だ。
業界を抜けても、多少狂ったままであることは認めざるを得ない。
◆20代では破格の家賃10万円台
セクシー女優は基本的に高収入であり、頑張り次第で月収数百万円を手にできる職業だ。世の中の基準では家賃は手取りの3分の1が目安、と言われているため、例えば月収300万なら相当いい家に住める。
トップクラスの女優は若くして都会のタワーマンションに住むケースも多く、タクシーをすぐに捕まえられ、あちこちへの移動がラクなエリアを好む傾向にある。もちろん家賃を抑えてでも、仕事をするうえで便利なことから都会に住む女優が過半数以上だ。
◆人事担当者からツッコミを受ける
私もデビューしてすぐに住居を変え、繁華街へ近い家賃10万円のマンションで暮らしていた。その家をかなり気に入っていたので引退後も住み続けていたのだが、転職する際、人事担当よりツッコミを受けた。
「ずいぶんいいエリアに住まれてますね……。ちなみに家賃っていくらくらいなの?」
まだうら若き20代前半(?)で家賃10万円は、今考えると高い部類に入るはず。恐らく同世代の東京暮らしなら6〜8万円程度が相場だと思うが、当時の私は一般的な感覚を失っていたため、あっさり素直な金額を答えた。その後「え、どうやって暮らしているんですか?」と聞かれたのは言うまでもない。
ちなみに今でも同じ家に住み続けているが、周囲からは未だ「10万はちょっと高いって」と言われる。たしかにいいお値段だが、都会の暮らしと便利さ、そして追加の引越し代や手間暇を考えると、このままでいいかと思う自分がいたり、いなかったり……。
◆つい、メーカー名を略称で言ってしまう
セクシー業界の人間はビデオメーカーの名前を略称で言う。この略し方が一般的に呼ばれる名称と異なるため。相当勘のいい人でないと何の話をしているのか気付けないことが多いのだ。
私は少し前、お付き合いしていた恋人に業界特有の略し方でメーカー名を言ってしまった。すると元カレは「え?今なんと?」と顔をしかめる。ハッとして説明するも「一体なぜ独特の略し方になるのか」と腑に落ちていない様子を見せていた。