復活の鶴屋がメインで一本勝ち!2大トーナメントは岡澤、宮川が優勝!

8月24日(日)新宿FACEで開催されたZST『SWAT! in FACE vol.1』。
昼夜の二部制となった、この日のZST。その一部となる『SWAT!』シリーズ初の新宿FACE大会では、約6年振り(2002年の修斗:ヴィトー・ヒベイロ戦)となる打撃有りのルールに出場する鶴屋浩に、ジェネシスGT-Fライト級トーナメント&ジェネシスフェザー級トーナメントのベスト4戦、女子タッグマッチ、バンタム級ワンマッチ=矢島雄一郎×田沼良介といった好カードが並んだ。
メインイベントで行われた鶴屋浩×吉田智彦の一戦では、駆けつけた応援団の歓声を背に鶴屋が見事な一本勝ち。最後は、着用した胴着の裾を利用したチョークを披露した。
また、7月の『SWAT!19』で一回戦、二回戦を勝ち上がったフェザー級・ベスト4、同じく、今月3日の『SWAT!-GX3』でGT-Fルールによるトーナメントを勝ち上がったライト級・ベスト4による決勝トーナメントは、ジェネシスGT-Fで岡澤弘太が、ジェネシスフェザー級では、宮川武明がそれぞれ優勝を果たした。
決勝戦では、宮川が矢野卓見道場の佐藤恵をヒールホールドで下し、岡澤は、準決勝でP's LAB 横浜の富山浩宇から一本勝ちを挙げた太田裕之から判定勝ち。その他、全試合結果は下記の通りとなる。
ZST:SWAT! in FACE vol.1 全試合結果
第12試合ウェルター級シングルマッチ/5分2R | ||
○鶴屋 浩 (パラエストラ松戸) | 2R2分22秒 ラペラチョーク 詳細はコチラ | 吉田智彦× (U-FILE CAMP.com) |
第11試合ウェルター級シングルマッチ/5分2R | ||
△小島一朗 (ZFC) | 2R終了 ドロー 詳細はコチラ | 虎士△ (AACC) |
第10試合ジェネシスフェザー級トーナメント2008決勝/5分2R | ||
○宮川武明 (P's LAB 横浜) | 1R1分38秒 ヒールホールド 詳細はコチラ | 佐藤 恵× (骨法烏合会矢野卓見道場) |
第9試合ジェネシスGT-Fライト級トーナメント2008決勝/5分2R | ||
○岡澤弘太 (AXIS一宮) | 2R終了 判定 詳細はコチラ | 太田裕之× (ZFC) |
第8試合バンタム級シングルマッチ/5分2R | ||
○田沼良介 (勝村道場/ZFC原宿) | 1R1分 アームロック 詳細はコチラ | 矢島雄一郎× (禅道会総本部) |
第7試合女子ミニマム級グラップリングタッグマッチ/10分一本勝負 | ||
△船越あゆみ(U-FILE CAMP赤羽) 合庭未記(リバーサルジム) | 10分時間切れ ドロー 詳細はコチラ | △玉田育子(AACC) 杉内由紀(POGONA CLUB GYM) |
第6試合ウェルター級シングルマッチ/5分2R | ||
○國府田賢道 (S-KEEP) | 1R3分15秒 ヒールホールド 詳細はコチラ | 鳥山洋一郎× (ロデオスタイル) |
第5試合SB-Xルールバンタム級シングルマッチ/3分3R | ||
△二之宮徳昭 (X-ONE GYM湘南) | 3R終了 ドロー 詳細はコチラ | 大桑宏章△ (シーザー) |
第4試合ジェネシスGT-Fライト級トーナメント2008準決勝/5分2R | ||
○岡澤弘太 (AXIS一宮) | 1R4分50秒 腕ひしぎ十字固め 詳細はコチラ | 清水俊一× (総合格闘技宇留野道場) |
第3試合ジェネシスGT-Fライト級トーナメント2008準決勝/5分2R | ||
○太田裕之 (ZFC) | 1R4分38秒 腕ひしぎ十字固め 詳細はコチラ | 富山浩宇× (P’s LAB 横浜) |
第2試合ジェネシスフェザー級トーナメント2008準決勝/5分2R | ||
○佐藤 恵 (骨法烏合会矢野卓見道場) | 2R14秒 KO 詳細はコチラ | 岡元飛竜× (マッハ道場) |
第1試合ジェネシスフェザー級トーナメント2008準決勝/5分2R | ||
○宮川武明 (P's LAB 横浜) | 2R終了 判定 詳細はコチラ | 久本慶三× (総合格闘技武門會) |