元セクシー女優が「フリーランス転向後の雑な扱い」を暴露。報酬未払いのケースも

フリーライターのたかなし亜妖と申します。WEBコラムや映画・漫画レビュー、時にシナリオなどジャンル問わず文章を書く日々です。2016年に「ほかにやることがなかったから」という理由でセクシー女優デビュー。なんとなく入った業界で気づけば2年半が経過したところで、引退を決意しました。その後は何事もなかったかのようにシレッと昼の世界へ出戻り。ライターになり早4年が経とうとしています。
今回は、フリーランスデビュー当時に経験した「報酬未払い」について、綴っていこうと思います。
◆ライター駆け出しの時に経験した報酬未払い
個人事業主は自分の力で仕事を取り、クライアントへ報酬を請求してようやくお給料が手に入る。会社員のような給料制度とは異なるため、振込み日等のお金の管理を徹底しなくてはならない。
フリーランスをしているとよく聞くのが報酬未払いについて。駆け出しの時代に痛い思いをした経験がある人は意外にも多いのだそう。ちなみに私もその一人だが、厳密に言うと「報酬未払い“未遂”事件」なのでタダ働きは免れた。とはいえ、相当なエネルギーを消費したため、金額以上の労働量だったと思う。
何が起き、なぜ“未遂”で終われたのか。会社勤めをしつつライター業を始めたばかりのエピソードを紹介しよう。
◆報酬未払いは個人事業主あるあるなのか?
仕事をしたのにお金が一円も発生しないなど、普通に考えれば有り得ない話だ。成果物の完成度が低すぎる、期日を大幅に遅れて納品したのなら分からなくもないが、それでも契約書に「出来が悪い・締め切りを過ぎたものにお金は発生させませんよ」といった記載がない限り、クライアントは支払いの義務があるだろう。
だが、悲しいかな納品した瞬間に音信不通や納得のいかない難くせをつけられて、支払いを拒否されるケースは少なくない。会社同士の取引でそんなことをしたら大問題だが、フリーランスは個人事業主。悲しいかな後ろ盾がないことを逆手に取り、雑な扱いをしても問題がないと考える人間さえいる。
だからこそ駆け出し時代は悪質なクライアントに引っかかりやすく、相手を見極める目が育っていないと思いもよらぬところで足元をすくわれる。世の中のフリーランス全員が未払い問題に直面するとは言い難いが、想像以上に被害に遭う人たちが多いと言えよう。
◆報酬未払い事件ファイル「音信不通からの勝手に掲載」
あくまで私の場合は報酬未払い“未遂”だが、支払いをバックレられる寸前までいった。見出しの通り納品後に音信不通。いつまでも返信がなく、連絡が途絶えてから約2週間後に先方が運営するサイトを確認したところ……。なんと、自身の執筆記事が勝手に掲載されていたのである。
打ち合わせの時点ではペンネームを載せる約束になっていたものの、見事に守られていないではないか。それに公開日も知らせず、許可なく載せるなど悪質極まりない。見た瞬間「やられた!」と頭を抱えてしまった。
そもそもやり取りをしている時点で疑問に感じる部分が多かったのである。敬語がめちゃくちゃなうえ、「はい、、、」「承知しました。。」と文末に余計なおまけが常についているメール文。
明らかに取引をやめた方がいいニオイはプンプンしていたのに、当時ゲーム会社との掛け持ちのヒヨッこライターだった私は、仕事欲しさに大幅な妥協をしてしまう。それが仇となり、数週間前の自分を思い出して激しく後悔した。
だが、落ち込んでいてもお金はもらえない。そこで私は何としてでも報酬を得るべく抗議のメールを送信した。
◆「つい素敵な文章だったため…」クライアントの言い訳に呆れ果てる