岸田文雄
『岸田文雄』に関するニュース記事一覧。トピックスで扱われた注目ニュースを掲載しています。
6月9日
6月7日
6月6日
-
自民党・二階俊博氏「解散風けしからん」岸田文雄首相との面会後に述べる
-
公邸での忘年会報道 新聞の「首相動静」には「来客なく、公邸で過ごす」
-
岸田首相、保身のためにウソ?責任を押し付け…長男の更迭を渋った理由指摘
全責任を長男になすり付けようとする岸田首相の意図が透けて見えると指摘
6月4日
6月2日
-
ひろゆき氏、岸田文雄首相の「公邸忘年会」主張に指摘「首相が謝るべき」
-
「公邸忘年会」岸田首相も出席「私的スペースだから問題ない」と発言
-
公邸内での写真が流出 岸田文雄首相の危機管理に批判「親族に裏切り者」
-
岸田文雄首相「フライデー」掲載の「公邸忘年会」写真問題に言及
岸田首相は報道陣に「私的なスペースにおいて親族と同席したもの」と述べた
6月1日
-
岸田翔太郎氏、首相秘書官を6月1日付で辞職 退職金・ボーナスは返納手続き
首相秘書官としての退職金やボーナスは受け取らない意向
-
岸田首相が「息子大ハシャギ公邸忘年会」に寝間着&裸足で参加していた?
同誌が入手した「記念写真」には岸田首相本人も収まっていた、と筆者
-
菅野志桜里氏、岸田文雄首相の息子を批判 SNSでは批判集まる?
岸田文雄首相の長男を巡り、永田町の世襲のデメリットなどに言及
-
長男を秘書官辞職後も公邸に住まわせる異次元待遇…岸田首相に呆れる声
秘書官を辞職後も、税金で賄われる公邸に「親族として」住むとの報道も
5月31日
-
岸田文雄首相の長男・翔太郎氏巡る報道が世界で話題 世襲の習慣への指摘も
ワシントンポストは「日本の指導者が側近である息子をクビにした」と報道
-
岸田政権、首相の長男以外にも火種 公明党との「しこり」も
全国レベルでは選挙協力を続けることで一致したが、東京の火種は残ったまま
-
玉川徹氏、岸田首相の長男の更迭問題に言及「究極の親ガチャ」
「もしかしたら究極の親ガチャを見せつけられているのでは、国民は」と指摘
-
北朝鮮の弾道ミサイル 外務省関係者「2発目はレーダー消失した」
1発目は公海上に落ちたが、2発目はレーダーから消失したと外務省関係者