ニューストップ > 国内ニュース > 政治ニュース > 傷は舐めると早く治る?チリ大学のチームが研究で真偽を解明 雑学・トリビア J-CASTニュース 傷は舐めると早く治る?チリ大学のチームが研究で真偽を解明 2017年8月16日 8時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 傷は舐めると治りを早くするという研究結果をチリ大学のチームが発表した 唾液の成分に細胞組織をつなぎ合わせ、傷をふさぐ働きがあると説明 唾液中のタンパク質「ヒスタチン-1」を使った治療法の開発を進めるとした 記事を読む おすすめ記事 俳優の板垣瑞生さん死去、24歳 SNSで家族が発表「不慮の事故により」…大河「花燃ゆ」「麒麟がくる」など出演 2025年4月17日 13時54分 ゆうちゃみの体臭から「出すぎると違法」の特定悪臭物質が検出も「パンツは両面」で視聴者納得 2025年4月17日 16時0分 【独自】北朝鮮製「医薬品」に大量の有害金属…水銀やヒ素など 外貨稼ぎで国外に流通、健康被害の懸念も 2025年4月17日 14時22分 木梨憲武、後輩芸人への「落書き」映像“蒸し返し炎上”が波紋…石橋貴明の“セクハラ謝罪”もとんねるず“史上最大の危機” 2025年4月17日 20時50分 福井放送のアナウンサーが高齢女性を車ではねる事故 女性は死亡 福井市 2025年4月17日 17時1分