暑くなるこれからの季節は、アップヘアの出番が多くなりますよね。アップヘアにしたときに気になるのが、うなじの毛。今回は、リゼクリニック新宿東口院の美容皮膚科医・赤岩優妃先生に「うなじ脱毛」について伺いました。

うなじ脱毛のメリットを教えてください

「うなじの毛は、自己処理をする方も多い部位で、カミソリや除毛クリームを使用する方もいらっしゃいます。しかし、どの方法でも永久的な効果は得られず、繰り返しの自己処理が肌にダメージを与える可能性があります。

うなじの脱毛をすると後ろ姿の印象がスッキリします。後ろ姿に自信が持てるようになることで、浴衣・ドレス・着物など、うなじが目立つ服装にも前向きに。ポニーテールやショートヘアなどヘアスタイルの幅が広がり、またイベント時のアップヘアのアレンジでも美しさが際立ち大きなメリットを感じることができます」

うなじ脱毛の範囲とデザインは?

「『リゼクリニック』では、毛髪の生え際から首と背中の境にある骨まで、耳たぶより垂直に引いた線の内側を照射範囲としています。また、脱毛部位と髪の毛の境目を自然にするため、髪の生え際ギリギリまで照射するか、1センチ程度空けるかをご選択いただけます。痛みが少ない部位ですので、安心してお受けいただけます。

ヘアスタイルのアレンジの際などに気になる方が多い部位なので、デザインのご要望もさまざまです。ご希望のデザインを事前にスタッフと確認しながら施術を行いますのでお気軽にお問い合わせください」※毛髪への照射はできません

※リゼクリニックの「うなじ脱毛」はこちら
※リゼクリニックの「全身脱毛」はこちら

 

教えてくれたのは

美容皮膚科『リゼクリニック』新宿東口院 美容皮膚科医 赤岩優妃先生

出典: 美人百花.com

全国26院展開 医療脱毛・美肌治療を行う『リゼクリニック』 (男性はメンズリゼ)の美容皮膚科医。さまざまな資格を持つ、美容のプロ。 リゼクリニック公式YouTubeやインスタグラムにて、タメになる美容知識を日々発信中。日本美容科学会会員・日本医師会認定産業医・ボトックスビスタ認定医・ジュビダームビスタ認定医・厚生労働省指定オンライン診療研修修了医・アメリカ心臓協会ACLSプロバイダー。