日本大学アメフト部のタックル問題
アメフトの試合で関西学院大学の選手が日本大学の選手に反則タックルを受けた問題。
6月1日
-
日大が第三者委員会を設置 危険タックル問題の原因究明へ
アメフトの反則行為が起きた原因の究明、再発防止策の検討などが目的
-
日大の内田正人氏が常務理事を辞任「多大な迷惑をかけた」
「学内外に多大な迷惑をかけたこと」を理由としている
-
「とくダネ!」が米倉久邦氏に電話取材 出演者の爆笑に批判殺到
米倉氏は真摯に対応していたが、小倉智昭と宋美玄氏を筆頭に出演者は大爆笑
-
QBの父 日大選手の今後を応援
-
日大タックル問題で示談成立 関学選手の父がFacebookで感謝をつづる
1日、タックルをした当該選手との示談が成立したとSNSで明らかにした
-
元部員が語る日大アメフト部の実態「殺すぞとかも言われた」
殴る蹴るの暴力に加えて「殺すぞ」などの暴言を吐かれたこともあったという
-
悪質タックルを受けた選手の父 日大選手との示談成立を発表
5月31日
-
日大アメフト部の内田正人前監督は現在も入院中「当分静養が必要」
広報部によれば内田氏には「当分の静養が必要」とのこと
-
日大教職員組合が理事長らの解任求め要望書 前監督の常務理事などすべて
内田前監督の常務理事解任や田中理事長の辞任を求める内容
-
日大の広報職員が入院説を否定「目立たないように静かに出社」
-
コーチとはうわべだけの関係…日大アメフト部員3人が告白
コーチとは「信頼関係が全然なかった」「うわべだけの関係だった」と部員ら
-
内田前監督らを告訴 選手含まず
-
「内田正人さんは教育者ではない」立川志らくが暴力の実態を受け断言
元部員が証言した暴力の実態に、立川志らくは内田正人前監督を非難
-
関学大QBの父 内田正人前監督と井上奨前コーチへの告訴状を提出
日大の内田正人前監督と井上奨前コーチへの告訴状を提出したと報告
-
リンチに近い暴力、親もクズと罵倒、日大アメフト部の実態が判明
殴る、蹴るなどリンチに近い暴力のほか、言葉による暴力もあったという
-
「内田正人氏は大学の中枢から職を辞するべき」日大評議員が断言
31日の「とくダネ!」では、日大の常務理事である内田氏の今後の処遇に注目
-
関東の大学アメフト監督ら 日本大学との試合再開に見解
具体的な再発防止策がない限り、日大との試合再開は難しいとの見解を示した
-
日大会見で司会を務めた広報部職員 電話取材で自身の入院説を否定
番組では、会見で司会を務めた広報部職員に電話取材した内容を紹介
-
「除名」となった内田正人前監督ら 日大アメフト部員が語った「決意」
31日の番組では、日大アメフト部の現役部員に対する取材の様子を放送
-
日大会見で司会者を務めた米倉邦久氏 「とくダネ!」が直撃も拒否
31日の「とくダネ」では、独自取材の質問を拒否する様子が放送された