日本人の“心のチーズ”が【66周年】 雪印メグミルク「6Pチーズ」が示す“変わらないこと”の価値
時代の移り変わりは、あらゆるものを変化させる。かつて当たり前だったことも遠い過去の思い出となり、人々の趣味も嗜好も変わってゆく。だが、そうした中でも66年という長い歳月、変わらないものがある。スノーブランドの「6Pチーズ」――。

子どもの頃、おやつで食べたあの味。給食で楽しみにしたあの味。晩酌のツマミに銀紙を剥いていた父の姿が目に焼き付くあの三角形。今年で発売開始から66年を迎える雪印メグミルクの「6Pチーズ」は、66年前から変わらない味を貫き続けているのだ。



66年前に「贅沢品」だったチーズが、長く愛されるようになった理由

「当社の他の商品でも、味の好みの変化に合わせて少しずつリニューアルを重ねてきたものも多いんです。でも、この「6Pチーズ」だけは変えていない。もちろん、原材料は変わっているのでチーズをブレンドする割合などは変えています。だけど製品としての味だけは66年前と同じように、と」

雪印メグミルク・乳食品事業部チーズグループの塚本正樹さんは、少し誇らしげに話す。


塚本正樹さん


「66年前、「6Pチーズ」が世に出たとき、当時の人たちはここまでのロングセラーになるとは想像もしていなかったんじゃないかと思うんですよね。なにしろ、当時の日本人はまだ乳製品をあまり食べてはいなかったですから。でも、その中で日本人の好みに合うチーズを作ろうと試行錯誤を重ねた。それが結果として今に続いているんです」(塚本さん)

塚本さんの言葉通り、66年前の日本では乳製品は一般的ではなく、チーズはいわば“贅沢品”。ほとんどの人にとって未経験の食べ物だった。そのため、「6Pチーズ」を発売するにあたっては、本場のチーズそのものの味ではなく、日本人の口に合わせたものに作り上げたのだ。少し酸味を抑えて“旨味”を重視する日本人好みのマイルドな味わい。それが見事にヒットにつながり、66年間も愛される定番商品になった。

「多くの方に、チーズの味というとこの「6Pチーズ」だと言っていただけるんです。だからこれが日本人にとってのチーズの味のベースになっているのかな、と。ちなみに、パッケージもほとんど変わっていないんですよ。当初は紙製パッケージの表面に透明なフィルムを貼っていたんですが、しばらくしてそれをやめて今のスタイルになった。多少の違いはありますが、味も見た目も基本的には66年間変えていません」(塚本さん)


写真左:1954年発売当初のパッケージ、右:1975年のパッケージ、奥:現在のパッケージ


食卓に乳製品があがることなどほとんどなかった時代に登場した「6Pチーズ」。角の取れたマイルドな味わいが幸いし、さまざまなシーンで愛される食べ物になった。

おやつ、夜食にも!10秒でできる「6Pチーズ」絶品アレンジ

学校給食に採用されたのは栄養が豊富ゆえ、おやつで食べてもいいし小腹がすいたときの夜食にもピッタリ。時間のない朝食、もちろんお酒のおともにも実に合う。雪印メグミルクがどんなときに「6Pチーズ」を食べているかを聞いた調査でも、特に偏りは見られなかったという。ちなみに、「6Pチーズ」のPRを担当する塚本さんはどんなときに食べているのだろうか。



「私ですか? 朝食べることもありますし、家に帰ってきてご飯の前にひとつまみ、あとはお酒。まあ普通ですよね(笑)。「6Pチーズ」は個性が強すぎない味なので、いつでも食べていただける。お酒のおつまみにしても、ワインにも日本酒にも合うんです。これも、変わらない「6Pチーズ」の特徴のひとつかなと思っています」(塚本さん)



この良い意味での“個性の強すぎない味”のおかげか、いつしか多くの人によってアレンジレシピが生み出されるようになった。SNSなどを通じてあらゆる「6Pチーズ」のアレンジレシピ、つまりはひと手間かけた食べ方が紹介されるようになり、雪印メグミルクでもアレンジレシピの提案をするようになった。

「私自身、そのまま食べるのが当たり前だと思っていたので、びっくりすると同時にちょっとうれしいですよね。聞いてみると、社員の間でも実はこういう食べ方をしている、みたいなのがあって面白い。最近知って気に入ったのは、生ハムを巻いてオリーブオイルをちょっとかける食べ方。チーズと生ハムだから当たり前といえば当たり前なんですけど、考えたこともなかった(笑)。でも試してみるとそれがまた美味しいんですよね」(塚本さん)



雪印メグミルクでは、このアレンジレシピの流れに乗って「焼きロッピー」の提案を行った。フライパンでちょっと焼いて醤油をかけて海苔を巻く。つまりは磯辺焼きのようなものだが、醤油とチーズは同じ発酵食品で相性がよく、日本人好みのマイルドなチーズは香ばしい海苔とも絶妙の相性。

塚本さんは「加熱するというとだいたいスライスチーズ等のイメージだったので、「6Pチーズ」を加熱するという発想はなかったんですけどね」と笑うが、これもまた大いに反響を呼んだ。そして、66周年という節目を前に昨年から提案しているのが、レンジで10秒チンして食べる“とろッピ〜”。



「フライパンで焼くのもいいんですけど、洗い物が増えるし火を使うので、子どもと一緒に楽しむときはちょっと気をつけないといけない。だからもっと手軽に、ということでとろッピ〜をご提案させていただいています。海苔を下に敷いて、レンジで10秒。あとは上にいろいろのせてさらにアレンジしてみると楽しいですよ。ツナマヨとかバナナとか、あとは食べるラー油、ワサビ、まあなんでも合うんですよ、ほんとに。これはダメかな?と思って試してみても、食べてみたら意外とイケるんです(笑)」


写真左:とろッピ〜、中央:はちみつ&ナッツとろッピ〜、右:ツナマヨとろッピ〜


食べるシーンを問わない「6Pチーズ」の魅力は、“何と組み合わせても相性がいい”という魅力にも通じていたというわけだ。なお、この10秒のチン、長すぎるととろけてしまって「6Pチーズ」らしさが損なわれ、短すぎてもとろけ感が足りなくなるとか。

とろッピ〜のテレビCMも放送されているが、15秒のCMの尺に見事にハマる10秒という絶妙な時間。もはや、66年前から計算されていたのではないかとすら思えてくるほどだ。



66周年記念の『幸せのハート6P』…「6Pチーズ」がなんと“巨大クッション”に!?

「66周年、これだけ長い間多くの方に愛していただいた。今回、我々のそんな幸せを皆さまにおすそ分けしようということで、『幸せのハート6P』プロモーションというキャンペーンをさせていただくことにしました。商品のパッケージにちょっと仕掛けを用意しまして、蓋を開けると包み紙にハートをあしらったものを入れています。この『ハート6P』が1つだけ入っているものもあれば、2つ以上入っているものもあります。バリエーションを用意しているので、そちらも楽しんでいただければ。フタの裏側にもメッセージを用意したので、あわせて読んでほしいですね。よく読むとさらなるちょっとした仕掛けも見つけられると思います」(塚本さん)


66周年『幸せのハート6P』パッケージ


さらに、このキャンペーンでは66名に6Pデザインの「大きめとろッピ〜クッション」をプレゼントする企画も展開。『幸せのハート6P』を見つけて、Twitterで画像と「#ハート6P」を付けてツイートした人の中から、この巨大なクッションがプレゼントされるのだ。もちろんこのクッションのデザインも“ハート6P”仕様。


「大きめとろッピ〜クッション」銀のカバーを外すとチーズ色のビーズクッションが!


昨年は通常デザインの6Pクッションを300名にプレゼントする企画を行ったが、そのときは600倍以上もの応募があったとか。遊び心に溢れたクッションもさることながら、いかに「6Pチーズ」が愛されているかがよくわかる。

「66年間も「6Pチーズ」を手掛けてきまして、もうこれは当社の商品、当社のものではなくなっているんですよね。「6Pチーズ」はこれまで食べてくださったお客さまのもの。だから、私たちの判断で勝手に味を変えるなんてことはもちろんできないですし、アレンジレシピもどんどんやって教えていただきたい。「6Pチーズ」で存分に遊んでいただきたい。その代わり、私たちはこの味を変えずに貫いていきますから」(塚本さん)

66周年の『幸せのハート6P』キャンペーン。もちろん「“6”Pチーズ」の6がぞろ目になった周年を記念したものだ。だから次の機会はもしかすると666周年までやってこないのかもしれない。だが、きっとこの、大人にも子どもにも愛されて、いつ食べても何と合わせても、どんなアレンジをしても美味しく食べられるこの味は変わっていないことだろう。それが日本人の心のチーズ、「6Pチーズ」だから――。

――「6Pチーズ」66周年記念 詳しくはコチラ/雪印メグミルク

「6Pチーズ」の66周年を記念して、各回11名様 計66名様に抽選で66周年限定!『ハート6P』デザインの「とろッピ〜」クッション(「6Pチーズ」型ビーズクッション)が当たります!


・応募期間:2020年11月11日(水)10:00〜12月22日(火)23:59

《応募条件》
・日本国内にお住まいの方
・応募規約に同意していただいた方
・Twitter アカウントをお持ちで非公開設定されていない方

《応募方法はカンタン4ステップ》
1. 「6Pチーズ」公式アカウント(@6Pofficial)をフォロー
(すでにフォローいただいている方は不要)
2. 応募期間中に「6Pチーズ」を購入して、『ハート6P』を見つける
3. 『ハート6P』の写真を撮影する
4. Twitterで「#ハート6P」のハッシュタグを付けて写真を投稿して応募完了

<とろッピ〜調理時の注意事項>
※加熱時の目安のワット数は600Wです
※加熱時間はレンジによって異なりますので加減してください
※個包装のまま電子レンジにかけないでください
※1個当たりの加熱時間の目安なので、数によって加減してください
※やけどに十分ご注意ください


PR企画:雪印メグミルク×ライブドアニュース]