あなたは、ケータイが壊れたときのデータのバックアップは大丈夫?

写真拡大 (全14枚)

アドレス帳に登録したデータをどうしているだろうか? 何人かに聞いてみたところ、何もしていないという人が意外と多いのにちょっと驚いた。ケータイは持ち運ぶもので、小さくて落としやすいから、どこかで落としたり、水没させたりするというリスクはかなり高い。それなのに、ケータイの中のデータの安全対策を何もしていない人が多いのはちょっとビックリである。

無くしてしまって個人情報が流出するっていう問題も大きいが、アドレスの登録件数が多い場合、新たなケータイで打ち込まないといけないのはかなりの無駄であるし苦痛だ。そこで今回は、アドレス帳のデータのバックアップについて考えてみようと思う。

■FOMAカード(USIMカード)や外部メモリカードを利用する方法

最近の3Gと言われるケータイは、ほとんどがICカード(FOMAカードやUSIMカードなど)を利用している。そこにアドレス帳のデータが保存できるのである(auは非対応)。また、最近のケータイでは、ほとんどの機種でmicroSDカードのような外部メモリに対応している。そこにもアドレス帳のデータが保存できたりする。しかし、ケータイの内部に入っているカードだけに、無くしたときや水没したときなどには役立たない。外部メモリの場合なら、バックアップをしてそれを保管しておけばいい。しかし、そのためには1枚別に外部メモリを準備しないといけないのは不便である。
アドレス帳をUSIMカードにバックアップする。アドレス帳をmicroSDカードにバックアップする。


■アドレス帳を預かってくれるサービスを利用する方法

ドコモ、au、ソフトバンクモバイルなど、各キャリアはネットワーク上でデータを預かるサービスを提供している。

●「電話帳お預かりサービス」
ドコモが提供しているサービスで、月額105円(税込)で提供されている。利用登録が必要だが、ケータイからバックアップすることが可能。バックアップされたデータはパソコンで編集することもできる。電話帳だけでなくメールや画像なども保存することが可能で、自動更新機能も利用できるのが便利なところだ。
詳しくはドコモのサイトで確認することができる。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/anshin/addressbook/index.html

電話帳お預かりサービスにケータイでアクセスするには「iMenu」-「マイメニュー」-「電話帳お預かり」と移動すればいい。

「お預かりセンター」のトップ画面をケータイで表示した画面。「電話帳お預かりサービス」のトップ画面をパソコンで表示した画面。


●「アドレス帳預けて安心サービス」
auが提供しているサービスがこれ。月額使用料は無償で、利用登録も必要ない。
もちろんケータイからバックアップができる。バックアップされたデータは、パソコンで編集することも可能で、扱えるデータはアドレス帳のデータのみ。ただし、「アドレス帳預けて安心サービス」はauが提供している「au My Page」というサービスのひとつにすぎない。「au My Page」というサービスにはEメールやデータフォルダを預かってくれるサービスもあるので安心だ。もちろんその「au My Page」も無償のサービスである。
詳しくはauのサイトで確認することが可能だ。
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/address/index.html
http://www.au.kddi.com/ezweb/service/au_my_page/data.html

アドレス帳預けて安心サービスにケータイでアクセスするには「EZ」-「トップメニュー」-「EZサービスで探す」-「ゲーム・便利アプリ」-「アドレス帳預けて安心サービス」と移動すればいい。

「アドレス帳預けて安心サービス」のトップ画面をケータイで表示した画面。「アドレス帳預けて安心サービス」のトップ画面をパソコンで表示した画面。


●「S!アドレスブック」
ソフトバンクモバイルが提供しているサービスがこれ。月額105円(税込)で提供されている(申し込みが必要)。このサービスもケータイからバックアップが取れるだけでなく、パソコンでデータを編集することが可能。扱えるデータはアドレス帳のみ。写真などのデータを預けるサービスは行っていない。
詳しくはソフトバンクのサイトで確認することが可能だ。
http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/call/SAB/index.html

S!アドレスブックにケータイでアクセスするには「Yahoo!ケータイ」-「設定・申込」-「個人ツール」-「S!アドレスブック」と移動すればいい。

「S!アドレスブック」のトップ画面をケータイで表示した画面。「S!アドレスブック」のトップ画面をパソコンで表示した画面。