『チャングム』『オクニョ』を生んだ“韓国時代劇の巨匠”が明かす、韓国ドラマの今

写真拡大 (全3枚)

一見すると、どこにでもいそうな初老の老人と思うかもしれない。

だが、韓国では誰もがその名と顔を知っている。日本でも次のドラマのタイトルを聞けば、ピンと来る人が多いのではないだろうか。

『宮廷女官チャングムの誓い』『イ・サン』『トンイ』『馬医』。いずれもNHK総合テレビやNHK BSプレミアで放映された韓国時代劇だ。

今年4月までNHKで放映され、最近までテレビ東京系「韓流プレミア」で放映されていた『オクニョ 運命の女(ひと)』を手掛けたのもこの人物だ。

韓国時代劇の巨匠”。韓国でも日本でもそう呼ばれている。その人物、イ・ビョンフン監督はこれまで数多くの韓国時代劇を手掛けてきたヒットメーカーだ。

「そもそも韓国人は大のドラマ好き」

そのイ・ビョンフン監督が12月9日にソウル東大門(トンデムン)デザインプラザで開催された「FNSプリビュー2019」のグローバル韓流フォーラムのステージに立った。

1944年生なので今年で75歳となったが、エネルギッシュで元気ハツラツだ。

イ・ビョンフン監督

『オクニョ』が韓国で放映されたのは2016年4月30日から2016年11月6日で、今から3年前になるが、主人公オクニョを演じた女優チン・ヨセンら出演者たちとは、今も連絡を取り合うという。

【関連】韓国時代劇『オクニョ』のその後。あの女優や俳優はどうしている?

日本では時代劇ドラマ『不滅の恋人』がNHK総合テレビで放映中のチン・セヨンだが、韓国では12月から新たな時代劇『揀択(カンテク):女たちの戦い』に主演中。イ・ビョンフン監督はそれも視聴しているそうだが、そもそも韓国人は大のドラマ好きだという。

韓国でテレビ放送が始まったのは1956年5月。スタジオも2つしかなかったのに、6月にはドラマ制作が始まっています。1981年にはカラー放送も始まり、90年代になるとKBS(2局)、MBC、SBSの地上波4局体制が出来上がり、4局合計で1週間に60ほどのドラマが作られるようなった。

最近は地上波4局に加え、JTBC、チャンネルA、TV朝鮮、毎日放送といった総合編成局4局やOCN、tvNといったケーブルチャンネルもドラマを制作し放映します。これほどまでドラマが作られている国は地球上には、他にないかもしれません」

直近5年間のヒット作とその特徴

そう語りながらイ・ビョュンフン監督が紹介してくれたのは、直近5年間で大ヒットした代表的な韓国ドラマとその平均視聴率だ。

『ミセン(未生)』(2014年/tvN)8.2%、『応答せよ1988』(2015年/tvN)18.5%、『トッケビ〜君がくれた愛しい日々〜』(2016年/tvN)20.5%、『太陽の末裔』(2016年/KBS)38.8%、『ミスター・サンシャイン』(2018年/tvN)18.2%。

これら作品の特長を簡潔に紹介しながら、イ・ビョンフン監督は言った。

「『太陽の末裔』の視聴率が最も高いですが、地上波で放映された作品です。そのほかはすべてケーブルチャンネルであり、着実に平均視聴率を伸ばしている。ケーブルテレビでは視聴率が1〜2%を突破すれば大成功といわれるなかで、10%を楽々と突破しているのです。

視聴率が良いから広告スポンサーも増えた。もともと韓国では地上波だと30分に1回、ケーブルテレビだと15分に1回の頻度でCMを差し込めるため、企業もケーブルテレビのドラマのスポンサードを好む傾向にあるんです」

ドラマ『太陽の末裔』

そうしたこともあって、地上波の収入も落ちているという。

韓国ドラマが抱える最近の問題

例えば韓国の公共放送KBSの場合、1998年には580億ウォン(約58億円)の赤字だったが、2019年は赤字が1000億ウォン(約100億円)に肉薄するのではないかとイ・ビョンフン監督は語る。

「もともと韓国ではドラマを作っても局はほとんど赤字でした。それでも視聴者が望むので地上波各局は身を粉にしてドラマを作ってきました。実際、『イ・サン』は全77話、『トンイ』は全60話、『馬医』は全50話、『オクニョ』は全51話です。

ですが、そういった長編ドラマを作れる体力がなくなりつつある。長編で企画されたのに視聴率も取れず、広告収入も得られないとなると、テレビ局にとってドラマはリスクでしかない。だから近年のトレンドは16〜24話作となっているのです」

16〜24話の作品であっても、1クール平均10回前後の日本に比べれば十分に多い。それに話数が少なくなったことで、興味深い現象も起きているという。

韓国の地上波では、これまで警察モノや推理モノなどはあまり人気がなかったのですが、話数がコンパクトになってスピーディーな展開が大衆に受けているのかもしれません。

また、今年だと『熱血司祭』(SBS)が平均22.0%、『椿の花咲く頃』(KBS)が平均23.8%と、地上波でもヒットが生まれました。ただ、この2作品は全40話なので、ヒットしても赤字です。

韓国ではドラマがヒットしても、50〜80億ウォン(約5〜8億円)は赤字を覚悟しなければならない。ドラマ関係者やテレビ局関係者たちの間でよく嘆くんですよ。“ドラマをやれば赤字だが、やらないわけにはいかない”と」

しかも最近は、視聴率競争や広告収入の落ち込み以外にも、強力なライバルが出現している。イ・ビョンフン監督も「ある意味、韓流ドラマは危機に直面している」と言った。

その核心については、また改めて紹介したい。

(文=慎 武宏)