「あざとい…」一番仲良しのママ友が、私の夫に媚びる姿にモヤモヤが止まらない!【ママリ】

写真拡大 (全2枚)

ママ友との付き合いが長くなると「あれ?」と思うことが出てきたりするものですよね。アプリ「ママリ」には一番仲がいいママ友があざといという投稿がありました。外見がよく面白い最強なママ友と仲がいいという投稿者さん。しかし、投稿者さんの夫に幼稚園の帰り道を車に乗せてもらったり、投稿者さんの存在を無視し夫にだけパンを買ってきたりとモヤモヤするような行動があるそう。無意識にしている可能性もあるものの、夫がうれしそうにしているのを見ると複雑な気持ちになってしまうといいます。

ママ友の印象が変わってきた

ちょっと危険なママ友について。
一番仲のいいママ友が実はあざとかった…😣
外見も可愛いし、清潔感がありママなのに色気もありますが中身は面白い。そんな最強ママ友があざといです

うちの主人に幼稚園帰りに2回も車で送ってもらってます(主人は誰にでも優しいのでそのママ友だけに声をかけてるわけではなさそうです)私ならどんなに仲が良くても他のママ友や子供達、近所の人から誤解を受けそうなのでお断りします…

話の流れでうちの主人がチョコパンが好きだと言ったら次の日にチョコパン一つ(私の分は!(笑))と子供にお菓子をくれたり、家族ぐるみでランチに行った時、デザートをわざとうちの主人と合わせたり、家で集まった時も好きな食べ物の話を私そっちのけで話したり…

こんなあざといとは思いませんでした。
主人は嬉しそうにしてます🙄
今までは気が合って楽しいママ友と思ってましたが、最近になってそのママ友の印象が少し変わってきました😵

本人はわざとじゃないかもしれないけど、うちの主人はまんざらてもなさそうな感じにみえてなんとなく嫌です😑

出典:
qa.mamari.jp

外見も内面もとても魅力的だというママ友。本人にどれだけの自覚があるのかはわからないものの、あざとさを感じるのだといいます。

ママ友性格をわかったうえで今後も仲良くしていきたいのか、それとも距離を置いて付き合っていくのか…投稿者さんの思いの揺れが伝わります。

あざといママ友にさまざまな意見が

©︎pixta

この投稿にママリではさまざまな声が寄せられていました。

その中に「夫に釘をさしておく」というものがありました。

モヤモヤしますね~💦
車で送ってもらったお礼にパンをくれたんですかね😅
パパさんにもあまり周囲に誤解を受けるような行動は止めてと釘をさしておいたほうがいいかもしれませんね😅

出典:
qa.mamari.jp

夫に既婚者としてのふるまいをするように言うのは良さそうですよね。単なる優しさで夫にやましい気持ちが一切ないとしても、相手がどう思うかはわからないものです。

他にも「距離を置きたくなる」という意見がありました。

無意識にそういうのやってのけちゃう人なんですかね😅
多分深く考えて無さそうな気もしますが(考えてやってたらかなり怖い人ですよね…漫画みたい😂)
そういう風に今までもやってきてたのかと考えちゃいます🤔

とりあえず無意識にしても相手に不快感を与えてる時点でちょっとなーって思うので私なら距離置きたくなっちゃいます💦

出典:
qa.mamari.jp

モヤモヤした気持ちを抱えながら仲良くするのは精神的にも良くないですし、そもそもママ友との時間を心から楽しむことができないかも。少し距離を置き、ママ友の行動を客観的に見る時間を持つと気持ちが変わる可能性もあります。

今後大きなトラブルになる可能性を考えれば、モヤモヤしながらのお付き合いは避けたいところ。仲がいいママ友ゆえになかなか決心がつかないこともあるでしょうが、お互いにネガティブな感情を持つ前に距離を置いた方がいいかもしれません。

イラスト:きさらぎ

記事作成: こびと

(配信元: ママリ