2015年11月1日〜2016年10月31日までに日本で発売された55台の中から、最も欲しい、優れているクルマを選ぶクリッカー・オブ・ザ・イヤー(CCOTY)。10点を入れたクルマについて各選考委員が座談会を行いましたのでリポートします。

1

司会(以下司):日本カー・オブ・ザ・イヤーのイヤカーに輝いたスバルインプレッサ。このインプレッサには2名の選考委員が10点をつけました。

A:新しいプラットフォームを採用したこと。そして200万円以下の価格で、アイサイトver.3や歩行者保護エアバッグを搭載できると証明したこと。これで、他のメーカーはもう安全装備は高いという言い訳ができなくなりましたから。この功績は大きいと思います。ただ、伊豆サイクルスポーツセンターのキレイな路面で試乗したときは素晴らしいと思ったのですが、名古屋から東京へロングドライブしたときは18インチの影響か、乗り心地が悪かったのはマイナスですけど。

B:完璧な10点ではないですけれど、新しいプラットフォームが生み出す走りの満足感は高いです。乗り心地は乗り比べてみると、17インチホイール装着車のほうが良い。18インチは硬すぎる。しかしトルクベクタリングは18インチホイール装着車しか採用されていないので、これは今後拡大してくれればもっと良い車になる。総合評価は相当高いと思います。これで水平対向じゃなければ……。

D:先代と比べると、ボディ剛性は相当高くなっているのは、走り出してすぐにわかります。私は17インチ装着車しか乗っていないのですけど、乗り心地は良かったです。そして静粛性は相当向上しています。

A:CVTは結構がんばったのだなと思います。

B:エンジン回転数と加速がリニアではないということにそろそろ慣れるべきではないかな。

C:ノートe-Powerにおいては全く関係ない話。CVTを評価しないのに、e-Powerを評価する人がいるのが理解に苦しみますね。それにしてもインプレッサはTV-CMが良いです。

A:愛ですか。

D:私は点数入れましたけど、せっかくプラットフォームを新しくしたのだから、エンジンも新型にしてもらいたかった。せっかくの新プラットフォームなのにエンジンに古さを感じます。

B:レギュラー化したことを評価しましょう。

C:デザインとかがんばったなぁと思うけど、マツダCX-5とか見てしまうと古さを感じてしまいます。あぁ、また一歩リードされたなと。

B:パット見てすぐにスバル車と分かる。それが価値かだと思います。統一性。これまでの国産車はこれがなかったですから。

D:ちょっと迫力不足な感じがしますけど。

A:名古屋から走って来たときに感じたのですけど、思ったよりまっすぐ走らないです。最初からアイサイトの力を織り込んでいるような感じです。

B:薄いタイヤを履いていることもあって、ステアリングを切ったときのクルマの動きがシャープすぎる。もっと緩いクルマがいいな。

C:私も点数入れていますけど、評価したポイントは歩行者保護エアバッグだけです。歩行者保護エアバックがこの価格でできると世の中に示したのは評価してあげたいです。最近のクルマはAピラーに超高張力鋼板を使用するようになり、攻撃性が強くなったから、歩行者保護エアバッグは必要でしょう。

B:歩行者エアバッグを付けることでボンネット高を下げられるので、デザインが変わる可能性あります。リトラクタブルヘッドランプ復活なんてことも……

C:それはいらないでしょ!

B:スーパーカー世代にはたまらない。

司:そのほかインプレッサで言いたいことありますか。

E:想定内すぎて、何もありません。

A:取り回しが変わらないとはいえ、40mmのボディの拡大はダメ。そろそろ、ボディの大型化を止めて高い安全性を確保すべきじゃないでしょうか。物理的な大きさというものがありますし。

B:もうボディを拡大して、安全性を高める時代は終わりにしないといけません。

D:新しいシャシー、高い安全性、そしてあの価格なら良いクルマといえます。

司:スバルインプレッサとCOTYを競ったのがトヨタプリウス。こちらはあまり点数が入っていませんが、いかがでしょうか。

B:進化は大きいと思いますし、燃費に特化している部分はスゴイですけれど。

C:プラットフォームは変わったと言いますが、走りや燃費自体はキャリーオーバー感が強いです。

F:デザインは新鮮だけど、全体としてインパクトが薄いです。

D:旧型と燃費テストしても、思ったより差が着かなかったのが残念。

C:パワーユニット自体が同じだから、大差がつくはずがない。本当はハイブリッドシステムも新しくしてもらいたかったけれど、THS-IIで40km/Lに届いたからからそれでいいやと思ってしまったのでしょう。

A:北米であまり売れていないと聞きます。

E:北米で売れていない理由はガソリン安だけではないでしょう。やはりデザインが厳しい。

F:一番の影響はガソリン安でしょう。消費という面からすれば良いのだけど。ガソリン価格の変化で購入するクルマをすぐに変えてしまいますから。

C:アメリカではハイブリッド車は優先ルートが走れないですから。

B:PHEVの発売が延期されたことの影響は大きかったかな。JC08モード燃費が20km/L以上のクルマは燃費で競争するのではなくて、もっとドライブフィールにこだわるべきだと思います。そろそろユーザーもハイブリッド車のカタログ燃費と実燃費の乖離には飽き飽きしているのかもしれませんね。

その2へ続く…

(クリッカー編集部)

【関連記事】

今年イチバンよかったクルマは何? クリッカーオブザイヤー読者投票開始!
http://clicccar.com/2016/12/19/427803/

「想定内の進化」にとどまったインプレッサとプリウス【クリッカーオブザイヤー座談会 Vol.1】(http://clicccar.com/2017/01/01/431674/)