ニューストップ > 国内ニュース > 社会ニュース > 大阪万博の目玉「火星の石」にブーイング「時代感覚とか大丈夫?」の… 火星 大阪・関西万博(2025年) 吉村洋文 昭和基地 南極 時事ニュース 大阪万博の目玉「火星の石」にブーイング「時代感覚とか大丈夫?」の声も 2024年9月17日 18時10分 リンクをコピーする 吉村洋文知事1970年の大阪万博は「月の石」、2005年の愛知万博は「冷凍マンモス」。そして2025年大阪・関西万博の目玉展示は、南極観測隊が2000年に昭和基地周辺で発見した「火星の石」である。幅29センチ、奥行き22センチ、高さ16センチで、重さはおよそ13キロ。ラグビーボールほどの大きさで、石を保管している国立極地研究所が分析をおこなったところ、「数万年前に火星から地球に飛来した物質」であることがわかり、一般公 記事を読む おすすめ記事 ORANGE RANGE 平成のヒット曲『イケナイ太陽』 ストリーミングが急上昇、1位獲得 2025年7月10日 22時45分 木下優樹菜のタピオカ騒動めぐる3億円損害賠償請求訴訟が和解 広告会社が報告 2025年7月10日 21時18分 犬に顔をかまれ約30針縫った小島可奈子(49)、病院での経過観察後に撮影した自身の姿を公開 2025年7月10日 8時23分 スシローで、客の手がブラリ「気持ち悪い…迷惑」 注意もできず「絶対つらい」「隣の列でこれ見ました!」 2025年7月9日 7時20分 《渡米以来、連絡も取ってない?》小室佳代さん “Amazonで息子・圭さんにメッセージ”で透ける母子のしこり 2025年7月10日 12時20分