居酒屋「それゆけ!鶏ヤロー」歌舞伎町店

写真拡大

東京・新宿の歌舞伎町で、悪質な客引きグループが逮捕された。居酒屋「鳥貴族」の関係者を名乗り、「満席なので系列店に案内する」とだまして別の店舗に案内していたのだ。

こうした手口の客引きは、歌舞伎町一番街やゴジラロード(セントラルロード)の別の居酒屋チェーンでも出没していたという。今なお被害が続く、居酒屋「それゆけ!鶏ヤロー」歌舞伎町店の店長に詳しく話を聞いた。

2年以上にわたって被害

「鳥貴族」が被害にあった手口は、こうだ。新宿歌舞伎町店付近で、中に入ろうとする利用客に、客引きが同店の関係者のふりをして声をかける。「いま満席なんで、空いている鳥貴族の系列店に案内します」などと誘い出し、客引きのグループが経営する高額な「ぼったくり店」に連れていくのだ。

鳥貴族の店内と連絡しているように見せるインカムや、店のロゴの入ったメニュー表を使うなど、周到に準備していた。若者を中心に被害者が多く、SNSでたびたび注意喚起がシェアされていた。

同様の迷惑行為に悩まされていたのが、居酒屋「それゆけ!鶏ヤロー」歌舞伎町店の店長だ。2年以上にわたって、利用客を取られていたと明かす。

「警察に注意されると客引きがいなくなると聞いて、通報したこともありました。しかし、警官がやって来ると客引きが逃げて、去るとまた戻ってくる。まるで、いたちごっこでした」

また、「鳥貴族に限らず、(歌舞伎町)一番街あたりのチェーン店は軒並み被害を受けているんじゃないでしょうか。しかし、うちは一番被害が大きかったと思います」と話した。

「正直腹が立ちます」いまも客引きが出没

居酒屋「それゆけ!鶏ヤロー」は2009年創業。一杯50円のレモンサワーや99円のハイボールなど、格安料金が大学生など若い世代に人気で、全国に店舗展開している。

特に歌舞伎町店は平日でも21時頃には満席になることもあり、店員から1時間待ちと案内されるケースも。そうした繁盛ぶりに、客引きは目をつけていたのかもしれない。

「(鳥貴族の)事件が報道された今でも、店の周辺で客引きの姿を見かけます。別グループがやっているのかもしれませんが、正直腹が立ちますよ」

店長は、怒りを隠さなかった。