男子バレーの西田有志【写真:Getty Images】

写真拡大

パリ五輪予選兼ワールドカップ(W杯)

 男子バレーボールのパリ五輪予選兼ワールドカップ(W杯)は30日、東京・代々木第一体育館で日本がフィンランドと対戦し、3-2で死闘を制した。第2セットでは西田有志の強烈なスパイクがフィンランド選手の顔面に直撃。ネットをくぐって相手に声をかける場面があった。ネット上でも「即謝りに行ったの素敵!」「ナイス、スポーツマンシップ」「流石日本人だなって思った」との声が上がった。

 5-3とリードした場面でライトから強烈なスパイクを放った西田。ストレートに打ち抜いたボールはフィンランド選手の顔面に当たってコートに落ち、得点に。すると、すぐさま西田はコートをくぐり、相手選手に声をかけた。バレーボール界のマナーではあるが、咄嗟に移した行動がお茶の間のファンの心にも響いた。

 ネット上には「すぐさま謝りに行っててスポーツマンシップが垣間見えたイケメン」「即謝りに行ったの素敵!」「良い奴すぎんか」「すぐコート横切って謝りに行ったの素敵すぎる」「ナイス、スポーツマンシップ」「流石日本人だなって思った」「声かけに行く優しさが好き」などの声が上がった。また、顔面にスパイクがある恐ろしさに「鼻折れる」「意識飛ばす自信ある」との声もあった。

(THE ANSWER編集部)