がんばれキッカーズ! すすめパイレーツ! 出しきれライオンズ!

「命令形+チーム名」という黄金スタイル。日本語でビシッと想いを伝える。球界に新たな名スローガンが誕生しました。2011年、奇跡的な滑り込みでゾンビのようにCSまで生き残り、何やかんやで日本一のソフトバンクを苦しめた西武ライオンズ。気をよくして来季に臨む西武ライオンズのスローガンが「出しきれ!ライオンズ」に決定したのです。

昨年はソフトバンクの「ダ」というスローガンに「何ダこりゃwww」などと大笑いしていたものですが、一年を通して感じたのは「勝てば官軍」という現実。優勝祝賀会で川崎が「やるんダ!勝つんダ!マリナーズ以外は拒否ダ!」とか何とか叫んだとき、他チームのファンもそのスローガンの使い勝手のよさを感じたはず。勝ったチームが言えばどんなことでもカッコよくなる…それが世界の定めなのです。

ならば、ライオンズも勝ってこのスローガンをカッコよくするしかありません。その意味で、出しきるというのは勝利に近づく素晴らしい言葉。「勝て!ライオンズ」と直球で言っちゃうよりも、ワンクッション置くくらいのほうが結果もよいはずです。全勝することは不可能ですが、全試合「出しきる」ことは可能なのですから。ファンもこのスローガンのもと一致団結し、「出しきれ!性部ライオンズ」という同人誌も相次いで刊行されることでしょう。

バファローベルを金属バットスルスイングで仕留めたおかわりクンが、人気のない秩父の山奥にベルを引きずり込み、「お前の秩父はどうなっているのかな?」「叫んでも誰も来ないぞ。誰も住んでいないからな」「出しきるまでおかわりさせてもらう!」などと言い出す鬼畜ストーリーの予感に、僕の興奮は早くも高まっています。「出しきれー!」などと叫びながら白濁した液体を女子アナの顔面に発射し、「飲め!飲め!飲め!」などとやる姿…歓喜のビールかけにも大いに期待が持てそうですね。

ということで、ちょぼちょぼと決まり始めたプロ野球各球団のスローガンなどをチェックしていきましょう。

◆ナベQのぶっちゃけすぎな姿勢に、来季こそ何かを出しきりそうな予感!

「出しきる」ということに関しては、西武はすでになかなか大したものがあります。特に指揮官の姿勢は堂々たる出しきり具合。かつて武田久美子さんと付き合っていたときは、週刊誌の尾行に気づきながらも「男として彼女を置いては帰れない。撮るなら撮れ」とデートを続行し、見事に熱愛が発覚したという出しきり具合。

現在も公式の場では一切帽子を被らないという清々しい姿勢で、「そろそろ始まったな」と頭皮の衰えを感じている僕を勇気づけてくれます。すべてを曝け出す勇気、それもまた「出しきれ」精神。失敗や恥を恐れて自分のすべてを出せないようでは、いいプレーはおろか勝利など遠いというもの。原子力保安院の一目でわかるヅラの方がどれだけ「正確なデータを公表します」と言っても、一目ヅラの時点で信憑性は薄いというもの。何かが薄いのを隠せば、そのぶん何かが薄くなる…それが人生なのです。

↓ナベQ直筆の書で2012スローガン「出しきれ!ライオンズ」を発表!


ナベQ:「意味合い的には去年と一緒」
ナベQ:「出し惜しみをしないで全力でいこう」
ナベQ:「簡単でいいでしょ?」

第一声で「去年と一緒」と言っちゃうあたり、出しきってるな!

昨年までのNo Limitよりもわかりやすくて好感触!

この熱い想いには早速ファンたちも燃えるものがあったもよう。「今年は中島・帆足・フェルナンデス・ミンチェがいなくなったからな。来年で主力を出しきれライオンズ!」「今年は長かったデーブ裁判問題が決着したからな。来年で膿を出しきれライオンズ!」「今年は悔しさのあまりヤフードームに爆破予告メールを送りつけるヤツもいたからな。メールを出しきれライオンズ!」などと来季への想いを新たにします。ナベQライオンズの集大成にふさわしいスローガン、なかなかいいですね。

そんな中、他球団も少しずつスローガンを発表中。今季から新体制で臨む阪神タイガースは、和田監督が自ら考えたという「Go for the Top 熱くなれ!!」を選定。心は熱く、頭は冷静にという気持ちで頂点を目指すと言います。何となくニュアンス的には「頂点に行け!」というよりは、「トップのために行け!」という雰囲気があり、そういう意味では今季全方位的に総スカンを食らっていた真弓監督体制から一新を図るにふさわしいもの。監督のために熱くなってもらいたいものです。

↓昨年まではスローガンなどどうでもいいという姿勢だった中日も心機一転!
中日は21日、来年1月1日付で「ファンサービス部」を新設すると発表した。セ・リーグを連覇しながら、ここ数年の観客動員は減少傾向。球団も危機感を持ち、夏ごろからファン開拓へのテコ入れが検討されていたが、新部署が形になった。坂井球団社長は、来季のチームスローガンとなる「ファンと共に」というロゴをかかげ「ファンが選手と触れ合えるもの。地域に密着したサービス。これからは、こちらから積極的にプランを聞いていきたい」と説明。佐藤球団代表は、選手から「日本シリーズでのソフトバンクの選手とファンとの一体感、街の盛り上がりがうらやましかった」という声が多数挙がっていることも明かした。http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111222-879780.html
中日:「Join us!遊びに来て!お願い!」
中日:「ファンと共に喜びを分かち合いたいの!」
中日:「サービスするから、ね、ね、ね!」

キャバクラの営業みたいな必死さwwwwwwwww「勝つことが最大のファンサービス」から180度転回したぞwwww

↓中日のスローガンロゴがめっちゃ客に媚びてるwwwwwwwww
http://dragons.jp/news/2011/image/11122101_1.jpg
何だこの乳酸菌飲料みたいなのwwwwwwwwお腹の調子がよくなりそうwwwwwwwwwwこういうのはヤクルトにやらせろよwwwwww

これもまた落合流の反動なのでしょう。「美味いモノを出せば客は来るんだよ」と言っていた頑固店主が、突然「生ビール一杯無料クーポン」などを駅前で配り出したような感覚。僕はその姿に一滴の涙をこぼさずにはいられません。「大変だったんだね」「ドアラひとりじゃ頑張れないよね」「これからはみんなで頑張ろうね」という言葉を送りつつ、「来年は負け数が増えてファンが減るんだろうな」という予想をグッと飲み込もうと思うのです。

↓そして広島は「GROUND BREAKERS 破天荒〜前人未踏〜」を掲げて戦う!
「逆襲」をかかげ挑んだ2011年。チームは着実に進化を遂げ、終盤までクライマックスシリーズ進出に望みをつなぐ戦いを繰り広げました。この進化をさらに加速させるために、2012年は「今まで誰も成し得なかったことをする」という意味を持つ『破天荒』をキャッチフレーズにかかげ戦っていきます。「新境地を切り拓く者」という意味の“英語フレーズ” 「GROUND BREAKERS」、破天荒の意味を補足する「前人未踏」という“サブフレーズ”と組み合わせながら、前人未踏の新境地をチーム一丸で切り拓いていくシーズンにしてまいります。 http://www.carp.co.jp/news11/k-169.html
GROUND BREAKERS→新境地を切り拓く
破天荒→誰も成し得なかったことを成す
前人未到→誰も到達していない境地に達すること

要するに3単語とも同じ意味なんです!大事なことなので3回言いましたよ!

↓しかし、新スローガンを発表した野村監督は「言葉は悪いが、バカになれ、めちゃくちゃになれと言いたい」とバカ宣言!
広島は23日、マツダスタジアムで「カープファン感謝デー」を開催し、来季の新キャッチフレーズ「破天荒」を発表した。CS進出まであと一歩に迫りながらも、接戦での勝負弱さに泣いた今季。そこから脱却すべく、「破天荒」を掲げる野村謙二郎監督(45)は「バカになれ」と選手に要望した。来年は荒々しく暴れ回り、悲願の優勝を目指す。(中略)「もう一つ殻を破らないと。まじめだけではダメ。荒々しく野球をやってほしい。プレッシャーがかかる場面はあるが、その中で自分を荒々しく奮い立たせるというか、言葉は悪いが、バカになれ、めちゃくちゃになれと言いたい」http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/11/24/0004639086.shtml
ノムケン:「破天荒だな!荒々しく!」
ノムケン:「破天荒だぞ!バカになれ!」
ノムケン:「破天荒だよ!めちゃくちゃになれ!」

おぉぉぉぉぉい球団広報!監督に「破天荒」の意味を伝えなきゃダメだろ!全然わかってねぇぞwwwwwwバカになる以前の問題wwwww

広島さんも「出しきれ」くらい簡単なスローガンにすればよかったのにね!