飛永翼と大水洋介による若手お笑いコンビ「ラバーガール」。実力はありながらも目立った存在とはいえず、お笑いブームの表舞台にはいまだ出てきていない。

 ラバガの注目度が低いのには得意とする分野に理由がある。彼らは生粋のコント師、ゆえにブレイクのきっかけとなりやすいショートネタには挑戦していないのだ。また漫才は不得手なようで、M-1グランプリにも参加していない。これではこのご時世、どんなにおもしろくともその存在を世間に知らしめることは難しいだろう。キングオブコント2008では準優勝に進出しているが大会自体のネームバリューがまだ低く、大きな影響はなかったと見える。

 しかし、ラバガはおもしろい。ひょうひょうとしてとらえどころのない大水のボケを、飛永が冷静かつ的確につっこむ。他に類を見ないほどローテンションなコントではあるが、それでいて間延びしているようなところはない。優秀なサラリーマンがテキパキと仕事をこなすように着実に笑いを重ねていくのだ。その姿には一発ギャグや客いじりに頼らない、真の実力が垣間見える。

 ラバガのコントをシュールと称する声もあるようだが、それには異を唱えたい。シュールの定義をどこにおくかで捉え方は違ってきてしまうが、少なくとも彼らは当てはまらないと思う。ラバガのコントはボケとツッコミの役割分担がはっきりなされたオーソドックスなもの。初見でも十分に笑える、非常にわかりやすいコントだ。シュールという評判だけで毛嫌いしている人がいるとしたらなら、実にもったいない。

 注目度の低さの理由として、所属事務所もあるのかもしれない。ラバガが所属するプロダクション人力舎はアンジャッシュ、アンタッチャブル、おぎはやぎなど粒ぞろいの芸人を輩出しているが、お笑い帝国よしもとクリエイティブ・エージェンシーやそれに迫る勢いの松竹芸能、新興勢力サンミュージックGETなどと比べるとどうしても地味な印象だ。人力舎にはラバガ同様、エレファントジョンや東京03など実力はあるのにくすぶっている芸人が多い。しかし現在キングオブコメディがブレイクしつつあるので、彼らが上手にバトンをつなげてくれることを期待する。

 キングオブコントの開催や「ザ・スリーシアター」(フジテレビ系)のレギュラー化など、コントブームの到来を感じさせた2008年。大会で名を馳せたTHE GEESやチョコレートプラネット、ショートネタからブレイクしたななめ45℃、はんにゃ、フルーツポンチ。この面子の中に入ったとしても、ラバガはなんら見劣りしないはずだ。2009年が彼らにとって飛躍の年になることを願ってやまない。

(編集部:三浦ヨーコ)


【関連記事】
芸人青田買い 夙川アトム
芸人青田買い タカダ・コーポレーション
芸人青田買い U字工事
芸人青田買い ゴー☆ジャス

-ITからセレブ、オタク、事件・事故まで。スルーできないニュース満載-
TechinsightJapan(テックインサイトジャパン)はコチラから!