コストコ、謎の魚「パンガシウス」が美味しすぎて衝撃。リピート買いするわ

コストコの鮮魚コーナーで売られている「生パンガシウスフィレ」をご存じでしょうか? パンガシウスはたんぱく質が豊富な白身魚で、クセのない味とそのアレンジのしやすさが人気の秘密なんだとか。
試食の準備をしていたお姉さんが、「骨がないから子どもにも食べさせやすい」と絶賛していたので、今回初めて購入してみました。子どもからも「美味しすぎる」、「また買ってほしい」と評判が良かったので自信をもってオススメしたいと思います。
◆食用ナマズの仲間「パンガシウス」ってなに?
「パンガシウス」はナマズ目パンガシウス科の魚で、食用ナマズの仲間です。コストコではベトナム産で養殖のものを扱っており、皮や血合い部分が取り除かれているのが特徴。購入してから下処理せずそのまま調理できるので、手間がかからず嬉しいですよね。試食のお姉さんに聞いたところ、コストコのパンガシウスは一度も冷凍せずに空輸された新鮮な状態なので、自宅で冷凍保存しても味が落ちないのが特徴とのことでした。
◆骨も皮も臭みもない!まるで鶏むね肉のような魚
一般的な魚のように骨を取り除く手間もなく、このまま調理できるのでかなり時短になりました。魚独特の臭みも一切感じず、骨も皮もなくツルンとしていて、まるで鶏むね肉のよう。淡白な味なので味付けや調理法次第でさまざまな料理にアレンジできるので、とっても万能でした。小さい子どもが食べるときに骨がたくさんあると大変ですし、骨がないことで使いやすいのではないかと思います。食感もパサパサせずしっとりしていました。
◆焼いても揚げても美味しい
まずはコストコの試食で食べたときのように焼いてみました。味付けは塩コショウ、バター、醤油。何より調理していて感動したのは、一般的な魚のように焼いている途中で身が崩れないこと。これだけで調理するのがグッと楽になり、好みのサイズで調理しやすいのが嬉しいポイントでした。
「これお肉?」と思わせてくれるほどパサパサした感じもなく、しっとり食べやすく仕上がりましたよ。淡白なお肉なのでダイエット中の方にもオススメです。
天ぷらにしてみると、「外カリッ中フワッ」でとてもおいしかったです。1つだけ覚えておいてほしいのは、パンガシウスは味付けが命だということ。シンプルな料理よりもひと手間加えた方がより美味しくなると思います。ムニエルや油で揚げる天ぷら、フライがベストな食べ方でしょう。
◆間違いなくリピート決定
コストコで購入する物はすべて大容量なこともあり、同じ味付けのものがたくさんあると食べきるのに時間がかかってしまうことがあると思います。メイン料理として使える商品で、何を買うか悩んだ方には「生パンガシウスフィレ」をオススメします。淡白な魚がゆえにアレンジしやすく骨がないという調理のしやすさがポイントです! 我が家もまたリピートすると思います。
<文/鈴木風香>
【鈴木風香】フリーライター・記者。ファッション・美容の専門学校を卒業後、アパレル企業にて勤務。息子2人の出産を経てライターとして活動を開始。ママ目線での情報をお届け。Instagram:@yuyz.mama