日本と中国の戦争が終結して今年で80年。中国メディアは遼寧省档案館(公文書館)が所蔵する九一八事変(1931年の満州事変)や七七事変(1937年の盧溝橋事件)に関連した「南満州鉄道株式会社(満鉄)」の資料目録1200件余りを9日、正式に対外公開した、と伝えた。満鉄は日本が日露戦争に勝利した後、1906年に設立された半官半民企業。前年に締結されたポーツマス条約に基づき、東清鉄道南満洲支線(長春・旅順間鉄道)やその支線