旧日本海軍の戦艦「大和」は、前のタイプである戦艦「陸奥」から約20年ぶりに就役した戦艦です。建造がそれだけ開いていたため、兵装だけでなくさまざまな点で一新され、医療面でも従来の軍艦とは段違いの充実ぶりでした。

戦艦「大和」の医務室は病院並み

 日本海軍最大の戦艦「大和」。乗員数は約2300人から2500人であり、その前の戦艦「長門」が約1400人であったのと比べると、1000人以上増えています。ここまで乗員が多いと、集団感染や食中毒などの対策が必須となります。また戦闘時は多くの負傷兵が運び込まれることを想定しなければならず、乗員の健康を守り、戦闘時は大量の負傷者救護に対処できるよう、軍艦としては充実した医療機能を「大和」は持っていました。


旧日本海軍最大の軍艦である戦艦「大和」。同型艦の「武蔵」とともに優れた医療設備を艦内に備えていた(画像:アメリカ海軍)。

「大和」に乗り込んだ軍医や衛生兵が所属したのは医務科で、旧日本海軍の分隊呼称でいうと第21分隊と呼ばれる部署です。ここはトップである軍医長を含めて軍医が7から8人、薬剤師資格を持つ薬剤士官が2人、衛生兵(現代の看護師)をまとめる士官の看護長が1人、そして衛生兵が20人の合計30人規模でした。

 一方、戦闘艦艇としては小型である駆逐艦の場合、平時は艦固有の軍医はおらず、駆逐艦4隻で編成される「駆逐隊」という小さな艦隊単位で、軍医2人を配置する形をとっていました。なぜこのような少人数配置なのかというと、駆逐艦が軍艦ではないことに由来し、複数が集まって編成される「駆逐隊」で、ようやく巡洋艦以上の軍艦1隻と同一レベルとみなされるためでした。

 ただし、この配置はあくまでも平時に限ったことで、太平洋戦争中は状況に応じて駆逐艦1隻単位でも軍医が配属されています。それでも戦争末期、「大和」の沖縄特攻に同行した駆逐艦「雪風」では、軍医は1人だけで、あとは医師資格のない衛生兵のみでした。

「大和」には数少ない歯科医官も乗艦

 戦艦「大和」の前に建造された戦艦「長門」は、太平洋戦争前には連合艦隊旗艦を務めるほど、戦前における旧日本海軍のシンボル的存在であり、比較的医務室も充実していたものの、それでも医務科は軍医3人、衛生兵10人程度の規模でした。「大和」と比べると約3分の1です。


1944(昭和19)年10月24日、レイテ沖海戦で戦闘中の戦艦「大和」。戦闘時は司令部付きの軍楽兵たちも衛生兵の応援についたとのこと(画像:アメリカ海軍)。

 しかも「大和」は、規模だけでなく質も「長門」とは段違いでした。長門型戦艦の建造から約20年の開きがあったため、最新式の医療機器も搭載されています。具体的には、エックス線暗室(レントゲン室)や細菌検知室が設けられ、士官病室には隣接した専用の浴室とトイレがありました。

 また「大和」には、歯科医官が乗り込んでいたのも特徴でした。歯科医は1941(昭和16)年に「歯科医科士官」制度ができるまで、旧日本海軍では必要に応じて、民間の歯科医を嘱託として乗艦させていました。軍医に比べて絶対数は少なく、そのため特に太平洋戦争開戦後は不足し、艦隊司令部付きとして戦艦や空母などの主要艦にしか乗艦勤務させられませんでした。よって「大和」は、歯科医が常時乗り込んでいた数少ない軍艦だったというわけです。

 充実した医療設備と、数少ない歯科医が乗り込む艦として、広く将兵に知られていた「大和」は、太平洋戦争中、たとえば南方の港や泊地に入ると、診療を目的にほかの艦艇や陸上部隊などから患者が集まってきたといいます。

大型艦は広い艦内スペースで医療も充実

 ちなみに、太平洋戦争中に旧日本海軍が病院船として用いた「氷川丸」の場合は、一説によると、105名の船の運航に従事するいわゆる船員とは別に、軍医大佐の病院長をトップとした、約130名の医療業務従事者(従軍看護婦含む)が乗り込んでいたそうです。


海上自衛隊最大の護衛艦である「いずも」。同型艦の「かが」とともに海自艦艇で最も優れた医療設備を有する(画像:海上自衛隊)。

 さすがに病院船「氷川丸」と比べれば医療業務従事者の数は少ないですが、それでも戦艦「大和」には、「氷川丸」の4分の1程度の医療業務従事者が乗り込んでいたことになります。

 海上自衛隊最大の護衛艦「いずも」も、自衛艦で最も充実した医療施設を有するといわれます。集中治療室や歯科治療室、隔離病棟、そして手術室まで設けられています。護衛艦「いずも」は、戦艦「大和」と異なり、平時より医官(いわゆる軍医)が乗り込むことはありませんが、長期航海や災害派遣、国際貢献任務の際は自衛隊病院などから派遣され、乗艦勤務するようになっています。

 どの時代も、大型艦は艦内スペースが広く、また司令部が設置されて高級士官(幹部)が乗り込むことがほかの艦よりも多いため、医療の面でも充実した設備と陣容を持つのは変わらないようです。