DSC_7396

写真拡大

フジテレビ系月9ドラマ「ラヴソング」の製作発表会見が4日都内スタジオで行われ、主演の福山雅治、共演の藤原さくら、菅田将暉、夏帆、宇崎竜童、水野美紀が出席した。
フジテレビ系連続ドラマ「ガリレオ」以来約3年ぶりに、福山が連ドラ主演を務めるラブストーリー。元プロミュージシャンの神代広平(福山)が、天賦の歌声を持つ佐野さくら(藤原)と出会い、音楽を通して心を通わせて、失いかけた人生を取り戻す姿を描く。4月11日午後9時スタート。

主演のほか、ドラマ用に3曲の楽曲を提供する福山は「3曲お願いします、と言われて快諾したけれど、一つの作品の中で3曲も書いたことがない事に気付いて、ずいぶんな事を引き受けたと思った。曲作りをしながら役作りをしなければいけないので、前代未聞の煮詰まり方をした」と苦笑い。元ミュージシャンで企業カウンセラーという複雑な役どころには「まったく結びつかず、最初は違和感があった」というものの「台本を読み込むうちに、音楽を愛し、音楽にフラれ続けた人だと理解した。そこからしみったれた中年の実像が掴めて、しみったれた人なんだと思ったら、やりやすくなった」とキャラクターを理解した。

オーディションでヒロイン役を掴んだ藤原は、ドラマ撮影も記者会見もすべてが初で「緊張していて、カメラのフラッシュに当てられてクラクラします。今日も大変な事だと思いながら緊張しています」と初々しい挨拶。オーディションを振り返り「ドアを開けたら福山さんがいて、本当に存在しているんだ!と思った。ライブにも何度も行っているけれど、生き物なんだ!とも思った。凄く感動」と独特な表現で笑わせた。自身の役どころについては「アクティブに動いたりする役」と説明し「ダメージジーンズの膝の部分がどんどん開いていって、最後はなくなるんじゃないかと思う」と熱演を誓った。

福山と初顔合わせの宇崎は「福山さんの美しい声でセリフを言われると、そよ風に頬を撫でられているような心地がして、本番中でも聞き惚れる。結果、自分のセリフを忘れてNGを連発しています」と福山ボイスにメロメロ。その一方で「休憩時間は福山さんが色々な話をしてくれて、現場でセリフを覚えようと思うのに、福山さんに話しかけられて非常に迷惑しています」と打ち明け、当の福山は大先輩のクレームに「良かれと思うことが、こうやって人を傷つけるんですね〜」と恐縮しきりだった。

>>元記事で写真をもっと見る