厳選! 2歳馬情報局(2017年版)
第30回:ウムラオフ

 12月の風物詩とも言える、暮れの中山開催。GI有馬記念(中山・芝2500m)をはじめ、中山特有のレースが多くのファンを楽しませる。もちろん、この時期に行なわれる2歳の新馬戦も、来年のクラシックを展望するうえでは見逃せず、ファンや関係者からの注目度は高い。

 その中山でのデビューを目指して、今まさに最終調整に入っている素質馬がいる。美浦トレセン(茨城県)の堀宣行厩舎に所属するウムラオフ(牡2歳/父ステイゴールド)だ。


デビューに向けて順調に調整されているウムラオフ

 母のウミラージは、イギリスで生まれてドイツで競走生活を送った。現役時代は重賞で入着止まりだったが、血統的にはドイツの代表的な血筋を引いている。

 彼女の父モンズンは、現役時にドイツのGIを3勝。引退後は、ドイツの種牡馬リーディングをたびたび獲得している。

 また、ウミラージの母方の系統を見ると、近親にドイツを中心に欧州のGIを4勝したウンガロがいる。まさしくドイツ競馬の粋(すい)を集めた血統だ。

 そんなウミラージは、すでに母として日本で成果を出し始めている。2013年に生んだウムブルフ(牡4歳/父ディープインパクト)は、長距離戦を中心に4勝をマーク。GI皐月賞(10着。中山・芝2000m)や、GI菊花賞(12着。京都・芝3000m)にも駒を進め、今後も豊富なスタミナを武器に活躍が期待されている1頭だ。

 兄ウムブルフも管理している堀厩舎。父がステイゴールドに代わった弟ウムラオフの調教が進む中で、スタッフは兄弟のタイプの違いを改めて感じているようだ。その様子を関東専門紙のトラックマンが伝える。

「兄のウムブルフは、長距離戦でじわじわと長くいい脚を使うタイプです。一方のウムラオフは、厩舎スタッフの間では『兄よりも切れる脚を使う』というイメージがあるようです。通常、ディープインパクト産駒は切れ味豊かで、ステイゴールド産駒は長く脚が使えるタイプが多いのですが、この兄弟は逆に出ているみたいですね」

 当初ウムラオフのデビュー戦は、12月24日の2歳新馬(中山・芝2000m)を予定していた。それが、こうした調教における同馬の特徴を踏まえて、12月28日の2歳新馬(中山・芝1600m)に変更される可能性もあるそうだ。

 なお、ポテンシャルや性格面については、概ね高い評価がスタッフからは聞かれるという。先述のトラックマンが続ける。

「スタッフよれば、『(ウムラオフは)背中はいいものを持っていて、素質は間違いなくありそう』とのこと。性格も落ち着いているようです。ただ、ややおっとりしたタイプなので、晩成型かもしれません。兄も奥手だったので、長い目で見る必要がありそうです」

 ウムブルフは3戦目で初勝利を挙げて、3歳の春以降に成績が上昇し始めた。弟ウムラオフも成長曲線については、それに近いものがあるかもしれない。

 だが、兄弟で走りに違いがあるように、ウムラオフはいきなり結果を残してもおかしくない。まずは、目前に迫ったデビュー戦を注目したい。

◆朝日杯FSの人気馬に疑問。穴党記者は鼻息荒く「稼げる2頭」の名を叫ぶ>>

◆朝日杯FS「過去3年の超穴馬」と同じパターンの3頭が発見された!>>

◆これはすごい状況だ! 逸材だらけの2歳牡馬「最新ランキング」>>

■競馬 記事一覧>>