これが男性のホンネ! 結婚後はお小遣い制でもOK?⇒57.2%が「嫌だ」

写真拡大

大好きな人と一緒にいられる幸せを実感しながら、甘い新婚生活を送る……。そんな結婚への思いをはせている男性も多いと思いますが、現実はそうはいかないのです。日々の生活のためにお金をやりくりする毎日、旦那さんは当然お小遣い制で! という女性も多いのですが、男性はお小遣い制についてどう感じているのでしょうか。社会人の男性に聞いてみました。

Q.結婚したら、お小遣い制でいいですか?

いい 42.6%
嫌だ 57.4%

6割近い男性が、お小遣い制は嫌だと回答しました。それぞれの理由を見てみましょう。

<「いい」と回答した男性の意見>

■自分で出費をコントロールできない

・「決められた額でないと際限なく使用してしまいそうだから」(32歳/商社・卸/事務系専門職)

・「お小遣い制でなかったら、お金がたまらないような気がするから」(32歳/学校・教育関連/専門職)

結婚してからも独身の名残で自由なお金の使い方をしそうだなと思う男性は、思い切ってお小遣い制にしてしまった方が安心かもしれません。豊かな老後のためには、今の我慢が必要です。不満が溜まらない程度の金額が設定できるといいですね。

■家計は奥さんに任せたい

・「買い物など、お金を使う場面が多いのは女性のほうなので、自分の小遣い以外の部分は奥さんに任せておいていいのでは?と思うから」(27歳/自動車関連/技術職)

・「きちんと家計管理してくれるのであれば何でもいい」(24歳/電機/技術職)

家計の管理を奥さんに任せようと決めている場合は、どうしてもお小遣い制になってしまいます。日々の食費や雑費などの細かい出費の管理は意外に面倒。できれば奥さんがしっかりと管理してほしいと思うようです。

<「嫌だ」と回答した男性の意見>

■自分で稼いだお金なのに

・「自分で働いて稼いだお金が、どういう理屈で『お小遣い』という扱いにされるのか。理解できない」(36歳/機械・精密機器/営業職)

・「2馬力なら、必要な金額を共通の財布に入れてそれ以外は自分で管理したいから」(38歳/学校・教育関連/事務系専門職)

お小遣いの理屈を考えると難しいのですが、会社員はいくら自分が何百万の契約を取ってもそれを一度会社へ戻してそれから給料をもらいます。お小遣い制はそれと同じシステムなのですが、やはり自分が稼いだお金を人からもらうことに違和感を覚える男性もいるようです。

■妻が信頼できるかどうかの問題

・「相手に無駄遣いされそうで嫌だから」(31歳/機械・精密機器/事務系専門職)

・「自分より金のやりくりが上手いなら我慢できるが、そうじゃなければ絶対むり」(29歳/医療・福祉/専門職)

自分はいつも昼食代を500円しかもらっていないのに、妻は友達と優雅にランチをしていたらさすがに頭にくるでしょう。小遣い制にするからといって、妻がお金を好きに使っていいというわけではありません。夫が小遣い制なら、自分も小遣い制にすることで問題は回避できるでしょう。

いくらがんばって稼いできても、自分が使えるお金は一日何百円の世界だったら悲しくなる気持ちもわかります。多くの夫婦が、お金をためるための手段として小遣い制をとっていますが、家計のやりくりには正解は存在しません。お互いに納得のいくお金の使い方ができるよう、しっかりと話し合いましょう。

(ファナティック)

※画像は本文と関係ありません

※マイナビウーマン調べ(2015年5月にWebアンケート。有効回答数108件。22歳〜39歳の社会人男性)