ホンダ・インテグラといえばクルマ好きにとってはタイプRのイメージが強いスポーティクーペを思い起こすことでしょうが、その「インテグラ」が欧州で復活! とのこと。


 


今度のインテグラは2気筒700ccとDCTを組み合わせたパワートレインの、まさにフィアット500ばりのホットハッチとして生まれ変わる……と思いきや、残念ながら違います。


 


復活するインテグラは700ccの(欧米における)中型オートバイ。



 


スクーター的な雰囲気もあるデザインはユニークで、また270度クランクのバイブレーションを味わう2気筒エンジンというのも興味深いところですが、ともかく二輪でインテグラの名前が使われてしまったということは、四輪での復活がウワサされているインテグラは、ない話になったということでしょうか?


 


さすがに、いくら同じメーカーといっても、二輪と四輪で同じ車名を使うことはなさそうです。


 


いやいや、そんなことはありません。歴史を紐解けば、インテグラという名前は二輪と四輪で同時に存在したことがあります。


 


それが1985年のこと。


 


この年の2月、全車にDOHCエンジンを搭載したリトラクタブルヘッドライトのクイント・インテグラが誕生します。



 


クイントというのが車名で、インテグラはサブネームですが、これが四輪としては「インテグラ」の初使用。


 


そもそもインテグラというのは250ccオートバイの名機「VT」シリーズにおいて1983年に登場したフルカウルバージョンに使われていたサブネームなのですが、1985年3月にはVTシリーズ10万台記念として「VT250Fインテグラ」という名前が再び使われています。



 


つまり1985年からしばらくの間、二輪と四輪ともにインテグラという名前が、それぞれサブネームではありますが共存していた時期があるわけです。


 


歴史は繰り返す、と申しますが、ならば欧州で二輪にインテグラが復活するのと同タイミングで国内モデルとして四輪にインテグラが復活するのは、ありやなしや?


 


さすがに車名としての四輪のインテグラ復活は混乱を招きそうですが、1985年にならってサブネームでの復活ならありかもしれません。


 


北米シビックのクーペボディをアレンジしたのがインテグラとして復活するというウワサもありましたが、サブネーム説をとれば、まさに「シビック・インテグラ」として蘇ったりして?



 


(山本晋也)



■関連記事
NSXが『アイアンマン』の相棒に抜擢!?
プリウスが9月はトップ! 復調の自動車販売で本当に売れている車種とは?
オデッセイがマイナーチェンジで装備を充実させました。
ホンダ・フリードハイブリッド発売へ向けサイトで先行公開!
ベトナムではバイクの乗り方でお嬢様度合いがわかります【ベトナムバイク事情】