太陽系を歩ける公園:2時間歩くと海王星

写真拡大

Chris Radcliff

the sun to scale

ある賢人は、かつてこう言った。「宇宙は大きい。宇宙は信じられないほど広大で、気が遠くなるほど巨大だ」。だが、われわれの小さな脳(と小さな子どもたち)が、(太陽系という)ご近所がどれほど大きいか理解するのに役立つ方法がいくつかある。

1つの良い例は、チューリッヒ郊外のユトリベルク山にある『惑星の小道』だ。100万キロメートルの宇宙を1メートルに縮小したこの小道では、ビー玉程度の大きさである地球を出発し、眺めのいい道を2時間歩くと海王星に着く。

ユトリベルクからフェルセネッグまで1時間半〜2時間歩けば、都市と湖、アルプス山脈の壮観な全景を楽しめると同時に、10億分の1に縮小した惑星モデルによって太陽系への興味深い洞察も得られる。

Rational Moms』ブログを運営するC. L. Hanson氏は最近、家族をハイキングに連れて行った。その記事「太陽系に行ってきた!」から引用する。

それぞれがどれくらいの大きさでどれくらいの距離にあるのか掴むのは非常に面白かった! (中略)内惑星からは、太陽がまだよく見えるし、ちょっと歩くだけで、別の内惑星へ移動できる。外惑星の軌道に達するためにはどの程度の距離を歩かなければならないか分かることで、ほんとうの学習体験ができる。

欧州原子核研究機構(CERN)や、すばらしい交通システム大型ハドロン衝突型加速器(LHC)(日本語版記事)だけではスイスを訪れる理由として不十分だとしても、スイスにはこんな名所もある。

更新情報:

近い将来チューリッヒに行く予定がなくても、投稿によれば、オーストラリアのメルボルン、米国のオレゴン州ユージーンメーン州ボストンバーモント州アリゾナ州フラッグスタッフニューヨーク州イサカフロリダ州ゲーンズビルジョージア州ゲーンズビル、フランスのディボンヌ・レ・バン、英国のケント州ヨークスコットランド、ドイツの非常に多くの都市に太陽系のモデルがあり、(近い将来)英国の国全体を使った世界最大のモデルも作られるらしい(すごい話だ!)。他にも知っている場合は、ぜひ知らせてほしい。

WIRED NEWS 原文(English)

  • 「生物がいる可能性が高い太陽系内の星」トップ52009年1月20日
  • 世界最大の粒子加速器『LHC』の内部:画像ギャラリー2008年8月22日
  • 『LHC』最高/最悪のシナリオ:検証される5つの宇宙理論(1)2008年9月11日