バレンシア、ゲデスのスーペルゴラッソでアスレティック退け3季ぶりの決勝進出!《コパ・デル・レイ》

写真拡大

コパ・デル・レイ準決勝2ndレグ、バレンシアvsアスレティック・ビルバオが2日にメスタージャで行われ、ホームのバレンシアが1-0で勝利した。この結果、2戦合計2-1としたバレンシアの決勝進出が決定した。

先月10日に行われた1stレグはホームのアスレティックがラウール・ガルシアのゴールで先制も、マキシ・ゴメスの退場という逆境を撥ね退けたバレンシアがウーゴ・ドゥロのゴールで追いつき1-1のドローに終わった。

優勝した2018-19シーズン以来の決勝進出を目指すバレンシアは、先週末に行われたマジョルカ戦を1-0で競り勝ち、ラ・リーガ8試合ぶりの白星を奪取。良い形で今回のホームゲームを迎えた。

一方、3シーズン連続のファイナル進出を目指すアスレティックは、先週末のバルセロナ戦で0-4の完敗。ただ、ムニアインやベレンゲルら多くの主力を温存しており、フレッシュな状態で敵地に乗り込んだ。

試合前のチームバス入場の段階から情熱溢れるメスタージャで幕を開けたファイナル進出を懸けた運命の2ndレグは、立ち上がりから球際でバチバチとやり合う激しい展開に。

しかし、拮抗した1stレグを踏襲するように互いに攻撃の局面ではあまりリスクを背負わず、ロングボールやカウンター主体の攻防が続く。

中盤での潰し合いが目立つ中、前半半ば過ぎにはバレンシアにアクシデント発生。負傷したガヤがプレー続行不可能となり、ラトがスクランブル投入された。

頼れるカピタンの負傷交代によってやや動揺が見受けられるホームチームに対して、アスレティックがこの試合最初のビッグチャンスを迎える。41分、ムニアインからの絶妙なスルーパスに反応したイニャキ・ウィリアムズがボックス内に抜け出す。だが、ややボールコントロールにもたついてDF2枚に囲まれかけた中、何とか左足に持ち替えて放ったシュートはGKママルダシュビリの勇敢な飛び出しに阻まれた。

すると、ピンチの後にチャンスあり。この直後に今度はバレンシアに決定機が訪れる。43分、相手陣内右サイドで得たFKの場面でソレールがゴール前に入れたボールが撥ね返されると、ペナルティアーク手前でクリアボールを回収したゴンサロ・ゲデスが右に短く持ち出して右足を強振。この鋭いミドルシュートがゴール右隅を射抜き、ポルトガル代表FWのスーペル・ゴラッソでホームチームが均衡を破った。

さらに、畳みかけるホームチームは前半終了間際にも、得意のロングカウンターから左サイドを突破したブライアン・ヒルからのクロスをボックス右で拾ったソレールが強烈なシュート。だが、相手DFにディフレクトしたボールはGKアギレサバラのファインセーブに阻まれた。

バレンシアが2戦合計スコアで優位に立った中、運命の2ndレグは後半に突入。ビハインドを追うアウェイチームが積極的な入りを見せるが、バレンシアの[5-4-1]のコンパクトな守備ブロックを崩し切れない。

何とか早い時間帯に追いつきたいアスレティックは切り札のサンセト、ニコ・ウィリアムズをピッチに送り出して、より前がかる。70分にはボックス内でムニアインに絶好機が訪れるが、ボックス左でフリーで放った右足のシュートは枠を捉え切れず。

試合終盤にかけても白熱の攻防が続くが、互いに相手の強度の高い守備を前になかなか決定機まで持ち込むことができない。バレンシアのカウンターを水際で防ぎ何とか同点のチャンスを窺うアスレティックは、後半アディショナルタイムのセットプレーでこぼれ球に反応したユーリに最後のチャンスが訪れたが、左足のシュートは枠の左に外れ万事休す。

そして、難敵アスレティックの3シーズン連続のファイナル進出を阻んだバレンシアが、3シーズンぶりの決勝進出。決勝では翌日に試合を行うベティスvsラージョの勝者と対戦することになる。

CL決勝トーナメント開幕中!
決勝まで全試合をWOWOWで生放送・生配信!
>>無料トライアルはこちら